MENU

暁ふ頭公園の釣り場情報まとめ

東京都内の釣り場は、水質汚染を防ぐため、餌のアミコマセ等をまいて釣りをする「撒き餌釣り」の行為は禁止されています。

暁ふ頭公園釣り場

お台場の反対に位置し、ふ頭の先端にある整備された公園。予約不要のバーベキューエリアがあり、家族連れで楽しめる。
また、トイレ、水洗場、駐車場があり、釣り場は足場もよく、安全柵があるので子連れでも安心。
夏の休日には釣り人で賑わうので多少混雑する。駐車場が満車になることもあるので注意。

魚影はふ頭エリア内でも濃く、足元の探り釣りでハゼ、カレイ、アナゴなどが釣れる。ウキ釣りではシーバスやメバル、サヨリの釣果も。投げ釣りは禁止。
駅から徒歩20分と少し歩くので車のほうが良い。無料の駐輪場がありバイカーには嬉しい。

暁ふ頭公園の基本情報

INFO詳細
エリア 東京都, 江東区
釣り場の種類港・堤防, 公園
料金無料,
営業時間24時間
トイレ有り
電話番号03-5531-0852(お台場海浜公園管理事務所)
ホームページhttps://www.tptc.co.jp/park/01_10

禁止事項

・投げ釣り禁止
・火器使用厳禁

暁ふ頭公園で釣れる魚の種類

シーズン釣れる魚
シーバス, メバル, カレイ, アイナメ, フッコ
シーバス, メバル, シロギス, ハゼ, アナゴ, フッコ, サヨリ
シーバス, メバル, シロギス, ハゼ, サヨリ
カレイ

暁ふ頭公園でのおすすめの釣り方

ルアー釣り, ウキ釣り, 探り釣り

本命はウキ釣りでシーバスやメバル、サヨリ狙い。
特にサヨリは秋口から良型が釣れ始める。水面からの高さがある釣り場なので、リールを使用したウキカゴ釣りがおすすめ。
足元ではなく、10m程沖の潮上をターゲットに投げ込む。餌はイソメかアミエビが釣果が高い。

探り釣りでヘチにいるメバルを狙うのも人気。
ただし足元の水深が比較的浅く、干潮時には探り釣りはあまり向かない。

おすすめの釣りグッズ

▼サヨリを狙うならこれ▼

釣具レンタル情報

なし

暁ふ頭公園近くの釣具店

◆キャスティング品川シーサイド店MAP
活き餌:○ 冷凍餌:○
住所:〒140-0002 東京都品川区東品川4丁目12−4 シーサイドパークタワー2F
TEL:03-5495-7666
営業時間:年中無休
月~土・祝前日 10:00~21:00
日・祝日    10:00~20:00
駐車場あり
※品川シーサイドショッピングセンターTimes4F~屋上までのTimes駐車場
お買上げ合計3,000円以上で1時間無料の駐車券をプレゼント!
詳細ページ

◆つり具の上州屋 新橋駅前店MAP
活き餌:○ 冷凍餌:○
住所:〒105-0004  東京都港区新橋2-16-1ニュー新橋ビル2F
TEL:03-3502-1008
営業時間:
(平日)10:00~21:00
(土日)10:00~19:00 定休日:奇数月の第2日曜日
駐車場なし
※店には専用駐車場がありませんので、当ビル(ニュー新橋ビル)地下有料駐車場をご利用下さい。3千円以上のお買い物で30分無料券をサービス。
詳細ページ

暁ふ頭公園へのアクセス&駐車場情報

Googleマップ

INFO詳細
住所〒135-0064 東京都江東区青海3丁目4−38
車でのアクセス首都高湾岸線・臨海副都心ICを下車し、青海1丁目交差点をテレコムセンター前方面に直進。看板に従い左折し公園へ。
駐車場公園内に有料駐車場あり(28台/24時間最大900円、30分200円(入場後30分間無料))
電車バスでのアクセスゆりかもめ 「テレコムセンター」下車 徒歩20分
都バス「テレコムセンター駅前」下車 徒歩20分

暁ふ頭公園の口コミ

暁ふ頭公園
3.7
Based on 966 reviews
powered by Google
mao: liberico
mao: liberico
16:57 18 Aug 22
無料でBBQが楽しめます。ただしBBQ利用できるのは朝10時から日の入りまでなので注意。ペグを使用するタープやテント等は使用不可となってます。海風が強くそもそもタープ類等をおすすめができませんが。また水道で食器類等を洗うのも禁止事項なので... BBQされる際は注意してください。リニューアルされて駐車場は有料となりましたが、放置車両が消えて綺麗にはなりました。read more
nagix films (nagix)
nagix films (nagix)
02:02 05 Aug 22
シンプルな海辺の公園、トイレ手洗いジュース自販機と最低限揃うお台場地区の最南端に位置し、これ以上先は別の島になる駐車場はタイムズ管理で一方通行。路駐も多いが見回りも来ている Uターンするドンツキにある芝生もベンチもあり釣り師が多い... バーベキューできるのも良い 若者が多い 家族は少ない散歩もいるが犬の散歩は居ない 住宅は付近に一切ないせいかも遊び道具もなく子供向けでは一切なく、海を見るか釣りするか散歩に良い綺麗に保たれているゴミ箱も分別されてあるが申し訳ない気持ちになるので持ち帰ることにしたread more
now hd (hd now)
now hd (hd now)
04:29 04 Jun 22
駐車場は有料になりました。20年ほど前は知る人ぞ知るスポットで釣り人や夜景見に来る人が静かに過ごしていたけど今はひどい物だと思います。
piyopiyo hogehoge
piyopiyo hogehoge
06:29 31 May 22
昼間はバーベキューやってる人とか釣りやってる人とかで結構賑わってた。投げ釣り禁止と注意書きがあるけど投げ釣り師だらけ。危ないので近寄らないのが吉。夜は路駐もいるけどパトカーがたまに巡回してくるので捕まればいいと思う。そういえば公園内にバ... イク入れてた連中が警察に追い払われていた。朝日は若洲方面から昇ってくるのがよく見える。自販機、アイス自販機、トイレあり。トイレはまあいわゆる公衆トイレなので緊急時以外はあんまり使いたくない感じ。read more
中村, 和利 kaminariboy “kaminariboy”
中村, 和利 kaminariboy “kaminariboy”
12:12 20 May 22
時間調整で久しぶりに立ち寄りました。バーベキューは出来るようになっていて、良かったです。以前の書き込み↓平日昼間に寄ってテレワークしてました。まだ焚き火ができないのが残念。ランチは散歩がてら青海食堂まで歩いてみましたが、良い運動... になりました。read more
きく
きく
11:24 05 May 22
24時間空いているが、釣りとBBQの利用可能時間は朝10:00~日没まで。泊まり不可。直火のBBQは禁止。テントはBBQ可能性エリアになら建てて良い。テーブル着きのベンチ、東屋あり。飲み物とアイス自販機あり。和式の公衆トイレ手洗い場あるが... 、食器などは洗ってはいけない。ゴミも基本持ち帰り。(自販機用のゴミ箱はあった。)公園から飛行機や大型の船が見える。5月上旬に訪問したが海は茶色。悪臭はしない。釣りは投げ釣り禁止で20人位釣り人がいたが釣れている様子はないように見えた。遊具はない。広くないのでボール遊びとかも出来ない。ファミリー、高齢者、学生や友達集まり、ソロ、散歩者など、あらゆる年齢層がいた。ベビーカーや車椅子が通れる所もあり。芝生あり。車は1日900円30分500円?25台くらい?バイクは無料。read more
インナミエツオ
インナミエツオ
11:14 15 Feb 22
天気のいい時は暖かく気持ちが良いですね!それと羽田から離陸した飛行機が見られます!貨物船なんかもみれて、結構楽しめますよ!一人で寛ぎには持ってこいの場所です!
タカボッチ
タカボッチ
19:06 04 Jan 22
車中泊で利用させて頂きました。24時間利用出来るトイレに自動車販売機もあり、助かります。夜の海にも癒されます。割と静かなので快適に朝まで眠れました。駐車場料金も24時間最大900円なので都内にしてはリーズナブルだと思います
加納壮男
加納壮男
12:59 24 Oct 21
駐車場、トイレ、自販機が整備された良い公園。釣り場としては少し狭いか。そして、そこそこ条件の良さげな上げ潮の夕マズメでも、だーれもなーんも釣れないってのは、釣り場としては余り良くないのかも。常連さんたちは、少し前には鯖が沸いてたって話して... たんだけど。日没までの5時間で、エイが一匹だけ釣れてました(^^;利用者のマナーは良いとは言いがたい。禁止されていてもバーベQやっちゃって、ゴミは持ち帰らずに園内の小さなゴミ箱に山盛りにしちゃう。タバコはあちこち吸ってるし、有料駐車場が空いているのに路上駐車さがたーくさん。埋め立て地の端っこで、注意する人がいないと、こうなっちゃうんだなぁ。read more
ITO JK
ITO JK
07:38 25 Jul 21
一昔前には来る人もほとんど無くひと気のない静かな公園でした。今は土日となると釣り客はもとよりバーベキューするグループや外交官の家族まで来る様になり賑やかな公園になりました。今年リニューアルされましたがトイレは改装されず相変わらずの状態です... がこの辺で水洗トイレがあるのはとても貴重だと思います。read more
yo tk
yo tk
04:26 13 Jun 21
他の方のレビューにもあるように、何もない。一方で、駐車場には放置車両がある。ただ、全般的に駐車場代が安くないお台場にあって、駐車場代が無料でトイレもあるので、時々ぼんやりしに行ける貴重な場所でもある。2020年6月追記:久々に行ってみ... たら閉鎖されていた。オリンピックの再開発の余波だろうか?2021年6月追記: 久しく行ってないが駐車場が有料になったらしい。ガックリ。釣り愛好家以外には特に行く価値はないのではなかろうか。。。評価1下げread more
36 gonzares
36 gonzares
01:24 07 Mar 21
以前からすると不法投棄もなくなり、綺麗になりました。そのぶん利用者が増えて禁止行為が目立ちます。釣り客も増えてますが、フェンス側に場所を陣取りBBQや焚き火をするのはやめてほしい。暁は夕方から夜が釣れます。深夜に1人で釣りし... ていると車も無く誰もいないはずの公園のフェンス近くに真っ黒い女性が現れ、海を眺めているかと思いきや突然消える。マナーの悪い利用者が多いから監視カメラを増やしてほしい。十数年前から釣り雑誌が取り上げちゃったから知られて荒らされた感はあります。深夜帯も警察の巡回があります。有料駐車場は良いけど、路駐が増えたら意味がないんじゃないかな。太刀魚まで釣れてるなんて十数年前と違い魚種が増えてるなんて驚き。アナゴからしたら投げ釣り禁止になって良かったろうな。read more
中澤伸一
中澤伸一
12:48 19 Sep 20
駐車場が狭くて有料、釣りが出来て主に小鯵が釣れるらしい。
M Y
M Y
08:53 10 Sep 20
駐車場が有料になったのが残念でもあり、長期放置車両がいなくなったので嬉しくもあり。
舘野喜直
舘野喜直
05:24 30 Aug 20
駐車場がタイムスになってしまいました。
Next Reviews
js_loader

暁ふ頭公園周辺情報

周辺施設

◆公園内バーベキューエリア(予約不要) MAP
利用時間:午前10時から日の入りまで ※準備および撤去時間を含みます。
料金:無料
※バーベキュー施設(洗い場、炉、釜等)はございませんので予めご了承ください。
※バーベキュー用具・食材、水等は、お客様ご自身でご用意ください。
※場所取り禁止
詳細ページ

参考YouTube動画

関連タグ

BBQができるファミリー向け夜釣りができる無料で入れる釣り女子おすすめ 江東区 アジクロダイサヨリシロギスシーバスハゼメバル

全てのエリアから探す