都内からアクセスもよく、釣りや温泉が楽しめる熱海。伊豆半島唯一の大規模な海釣り施設であり、人気のスポット。
堤防からは東京湾とは一味違った多彩な魚が狙える。
入場料金はあるが、他の海釣り施設と比べ良心的な値段なのが嬉しい。
駐車場料金も1日500円と割安。
施設内では指導レクチャー付きで、釣竿・リール・エサ・仕掛けなどがセットになった2時間レンタルプランもあるので、初心者におすすめ。
また、無料でライフジャケットの貸出しもあり。
釣り座には柵があり足場もよいので子供でも安心して釣りができる。
幼児用サイズのライフジャケットやベビーカーも入園可能なので家族づれにも嬉しいスポット。
ボウズでも、帰りに温泉に寄って疲れた体を癒すこともできる。
- 目次
- 1. 熱海港海釣り施設の基本情報
- 2. 禁止事項
- 3. 季節ごとの釣れる魚
- 4. おすすめの釣り方/釣具レンタル
- 5. 近くの釣具店
- 6. アクセス・駐車場
- 7. 釣り場の口コミ
- 8. 周辺情報
熱海港海釣り施設の基本情報
INFO | 詳細 |
---|---|
エリア | 静岡県, 熱海市 |
釣り場の種類 | 海釣り施設, 港・堤防 |
料金 | 有料,大人 500円 小中学生 300円 |
営業時間 | AM6:00~日没 (11~3月はAM7:00~) 定休日は水曜 |
トイレ | 有り |
電話番号 | 0557-85-8600(海釣り施設管理棟) |
ホームページ | http://www5d.biglobe.ne.jp/~atami/ |
禁止事項
◆ルール
- 所定の場所以外での釣りは禁止
- タバコは「喫煙コーナー」で
- 入場の際は必ずライフジャケット着用(無料貸与)
- 小学生以下のお子様は、必ず大人(16歳以上)の同伴もしくは引率
- 飲酒をしての入場及び施設内での飲酒禁止(退場対象)
- 施設内での火気使用禁止
- フェンスの外側は釣り禁止。
- 混雑時の竿出しは、お一人様1本まで。
- 施設内でヤエン釣り・アジの泳がせウキ釣り等は禁止(厳禁)
- タバコのポイ捨ては禁止
- 「貸し竿専用スペース」での一般の方の釣りはご遠慮下さい。
- 施設内での飲酒は「安全管理上」危険なためお断りいたします。(退場)
- ローラーシューズ・キックボードは施設内での使用は安全上禁止
◆マナー
- 周りの方の迷惑になると思われるもの、またはペット等の持ち込みはご遠慮願います。
- 複数の場所に釣竿を使用しての釣り行為は、ご遠慮下さい。
- 混雑時、お荷物は広げて横には置かず、ご自分の後ろにまとめて置いてください。
- ご家族の方のテント張りは、後方のフェンス際にお願いを致します。
- 海中落下の危険がありますのでお子様は走り回らない様にお願い致します。
熱海港海釣り施設で釣れる魚の種類
シーズン | 釣れる魚 |
---|---|
春 | アジ, イワシ, クロダイ, シーバス, メバル, シロギス, アオリイカ, ウミタナゴ, メジナ, マダイ |
夏 | アジ, サバ, イワシ, クロダイ, シーバス, シロギス, イナダ, カマス, マダイ, カワハギ, カンパチ |
秋 | アジ, サバ, イワシ, クロダイ, シーバス, シロギス, イナダ, カマス, マダイ, カワハギ, カンパチ, ソウダガツオ |
冬 | イワシ, クロダイ, シーバス, メバル, カサゴ, アオリイカ, メジナ, ホウボウ, カワハギ, ヒラメ |
熱海港海釣り施設でのおすすめの釣り方
サビキ釣り, ルアー釣り, 投げ釣り, 探り釣り, ちょい投げ釣り
人気なのがカゴ遠投ウキ釣りで、オキアミやコマセ餌を入れたカゴウキ仕掛けを沖に向けて投げ、クロダイやイナダ、夏〜秋にはソウダガツオやイナダなどの回遊魚も狙うことができる。
また足元でのサビキ釣りも簡単で楽しい。季節によってアジやサバ、イワシなどが狙える。初心者やファミリーフィッシングにおすすめ。
他にも多彩な魚種が釣れる魚影の濃い釣り場なので、初心者からベテランまで楽しめる。
おすすめの釣りグッズ
▼ファミリー初心者向け▼釣具レンタル情報
◆2時間制でセット料金 2,000円(入場料別途)
※セット料金とは、釣竿・リール・エサ・仕掛け・バケツ・水汲みバケツ付きです
※2時間後に返却。時間延長される場合は、追加料金 1本に付き、1時間1.000円
※貸竿受付開始は AM7:30〜
※最終返却時刻は PM16:00
◆子供用の釣り竿も用意あり
◆幼児用ライフジャケットあり(無料)
熱海港海釣り施設近くの釣具店
【施設内の売店】
▼販売品
コマセ(アミ)、オキアミ、氷、仕掛けサビキ類、発砲クーラー
チョイ投げセット(ウキサビキ釣り)、カップめん、アイスクリーム
携帯灰皿、携帯雨具(ポンチョ)、自販機(飲み物)、ホッカイロ
▼レンタル品もご用意してあります(各100円)
バケツ、トリックバケツ、水汲みバケツ
熱海港海釣り施設へのアクセス&駐車場情報
Googleマップ
INFO | 詳細 |
---|---|
住所 | 〒413-0023 静岡県熱海市和田浜南町1694−32 |
車でのアクセス | 熱海市内→熱海港方面に向かい→熱海後楽園ホテルの前を通過→約100M先に海釣り施設専用駐車場→徒歩で海釣り施設へ ※カーナビは「熱海後楽園ホテル」にセット。その100m先に「海釣り施設専用駐車場」あり。 |
駐車場 | 普通車1日500円(前金制) |
電車バスでのアクセス | 【バスターミナル 7番乗り場】 熱海後楽園行き 熱海後楽園方面行きバス利用約10分→終点下車→徒歩5分 |
熱海港海釣り施設の口コミ




















熱海港海釣り施設周辺情報
周辺の日帰り温泉
◆オーシャンスパ Fuua
>大人料金:【平日】2,750円(※11月〜3,080円)【土日】3,080円(※3,410円)
>営業時間:10:00〜22:00(最終入館 21:00)
>お店HP:atamibayresort.com/fuua/
◆山田湯
こじんまりとした昔ながらの温泉。
>住所:熱海市和田町3-9
>料金:大人300円、子ども150円、幼児80円
>駐車場あり(2台)
>営業時間:8:00〜11:00、15:30〜21:00(不定休)
>お店詳細:こちら
◆大江戸温泉 あたみ
>料金:【平日】大人900円 小学生500円【土日】大人1,300円~ 小学生900円
>営業時間:13:00~21:00(最終入場20:00)
>お店HP:atami.ooedoonsen.jp/
周辺の船釣り
◆【静岡・熱海・釣り体験】熱海沖でマダイ・五目・アマダイプラン(初心者向け)
プラン料金 11,000円〜
料金に含まれるもの :体験料、消費税、保険料、乗船料、餌代、氷代
■釣れる魚
10~12月はアマダイ。それ以外は、コマセで旬の魚が釣れる。
※マダイ、イサキ、イナダ、キントキ等