大黒ふ頭先端にある、突き出た堤防を利用してつくられた有料の海釣り施設。釣り人収容人数が250名と大規模で、施設内にはトイレ、駐車場のほか、釣具売店、休憩所、釣具を洗うことができる水場など充実した設備が整っている。
レンタル竿や無料貸出のライフジャケット、バケツなどがあり、手ぶらでも釣りを楽しめる。釣り座は突堤の桟橋の上で潮通しがよく、イワシやアジ、シーバスや根魚など多彩な魚が狙える。安全柵もあるので安心。家族連れや子供連れ、初心者にもおすすめの釣り場。
ウェブサイトに釣果情報を毎日アップしているので、事前に調べてから釣りに行けるのも嬉しいポイント。
設備が充実した海釣り施設のため、休日には多くの釣り人で賑わい、入場制限がかかることも多い。そのため時期によって土日および繁忙期は事前予約制になっているため注意。
予約は電話かWeb。繁忙期でない平日は通常通り利用できる。
入場者が180名以上になると『釣り方制限』になり、オーバーヘッドキャストでの投入が禁止となるので注意。竿は1人2本まで。
施設に隣接した緑地公園では東京湾を一望できる公園があり、散歩やピクニックに訪れる人も。広場には土日祝日のみ利用できるデイキャンプ&BBQエリア(事前予約制)があり、手ぶらでハーベキューができる。(詳細は、ページ下部の周辺施設情報をご覧ください。)
- 目次
- 1. 大黒海づり公園の基本情報
- 2. 禁止事項
- 3. 季節ごとの釣れる魚
- 4. おすすめの釣り方/釣具レンタル
- 5. 近くの釣具店
- 6. アクセス・駐車場
- 7. 釣り場の口コミ
- 8. 周辺情報
大黒海づり公園の基本情報
INFO | 詳細 |
---|---|
エリア | 神奈川県, 横浜市 |
釣り場の種類 | 海釣り施設, 公園 |
料金 | 有料,大人900円, 中学生450円, 小学生300円 |
営業時間 | 6時~19時※時期によって変動 |
トイレ | 有り |
電話番号 | 045-506-3539(横浜フィッシングピアーズ大黒海釣り施設) |
ホームページ | http://daikoku.yokohama-fishingpiers.jp/index.php |
禁止事項
入場者が180名を超えた場合、釣り方制限あり
ルアー、エギ、テンヤ、遠投カゴ、投げサビキ、飛ばし浮き、浮きフカセなど、『普通の投げ釣り、普通のサビキ釣り、落とし込み釣り』以外の釣り方は、アンダースローでの投入のみとし、オーバースローは『普通の投げ釣り』のみ。
その他禁止事項
・3本以上の釣糸を垂らす行為。(未就学のお子様と同伴のお客様は、お子様と併せて釣糸2本まで)
・酒類の持込み、飲酒行為。
・バーベキュー、コンロ、バーナーや花火など火気の使用。
・定められた喫煙場所以外での喫煙行為。なお、管理棟内は全面禁煙です。
・釣り場や海へのポイ捨て。
・カラス貝の採取など、施設内でのエサ取り行為。
・オキアミを付け餌以外(コマセに混ぜる等)で使用する行為。【※ 2019年4月より一時的に解禁中】
・環境に影響を及ぼす恐れのある物(餌)の使用。
・投入コマセ(エサを海に撒くこと)。ダンゴ状のエサ等を海中に投げ込む行為。
・渡桟橋でのアンダースロー以外の投げ釣り。
大黒海づり公園で釣れる魚の種類
シーズン | 釣れる魚 |
---|---|
春 | アジ, サッパ, イワシ, シーバス, メバル, カレイ, シロギス, アイナメ, カサゴ, メジナ |
夏 | アジ, サバ, サッパ, イワシ, クロダイ, シーバス, メバル, シロギス, ハゼ, サヨリ, イイダコ, カサゴ, イナダ, メジナ, コノシロ, マゴチ, カワハギ |
秋 | アジ, サバ, サッパ, イワシ, クロダイ, シーバス, メバル, シロギス, ハゼ, サヨリ, カサゴ, ウミタナゴ, イナダ, メジナ, コノシロ, タチウオ, マダイ, カワハギ |
冬 | アジ, シーバス, メバル, カレイ, カサゴ |
大黒海づり公園でのおすすめの釣り方
サビキ釣り, ルアー釣り, 投げ釣り, ウキ釣り, 探り釣り
初心者や子供連れならサビキ釣りがおすすめ。アジやイワシ、サバなど多彩な魚が釣れる。
釣りポイントは潮通しの良い先端が一番人気だが、外側中央部分もおすすめ。
投げ釣りならシロギスやカレイ、カサゴなど。
ヘチ釣りでメバル、クロダイなどを狙うのも面白い。
当サイトでは過去の釣果情報をまとめて見れるので、行く前にチェックしてみよう。
大黒海釣り施設の釣果情報まとめはこちら
おすすめの釣りグッズ
▼ファミリー初心者向け▼釣具レンタル情報
施設内の売店
施設内には売店(釣具販売、レンタル釣具)と食品自販機、トイレがあり手ぶらでも気軽に釣りが楽しめます。
大型休憩スペースが二箇所あり一日過ごすことが出来ます。
【営業時間】
・4月~10月午前6時~午後6時
・11月~2月午前7時~午後4時
・3月平日:午前6時~午後4時30分
(土日:午前6時~午後5時)
大黒海づり公園近くの釣具店
◆施設内に釣具売店あり
活き餌:○ /冷凍餌:○
営業時間:
・4月~10月午前6時~午後6時
・11月~2月午前7時~午後4時
・3月平日:午前6時~午後4時30分
土日:午前6時~午後5時
◆つり具の上州屋 関内店 MAP
活き餌:○ /冷凍餌:○
住所:神奈川県横浜市中区日本大通り15番地横浜朝日会館B1
TEL:045-663-2622
営業時間: 定休日なし
(月〜木,土)10:00~20:00
(金)10:00~21:00
(日)10:00~19:00
駐車場なし
※当店には専用駐車場がないため、お車で来店されるお客様には当店近くのコインパーキングの利用をお願いしております。購入金額に応じ、最大300円のキャッシュバックサービスも実施。
大黒海づり公園へのアクセス&駐車場情報
Googleマップ
INFO | 詳細 |
---|---|
住所 | 〒230-0054 神奈川県横浜市鶴見区大黒ふ頭20 |
車でのアクセス | 首都高湾岸線・大黒ふ頭ICを下車、突き当たりを左折して釣り施設の駐車場へ。 |
駐車場 | 駐車場あり(200台 3時間以内…250円 / 5時間以内…350円 / 5時間以上…500円) |
電車バスでのアクセス | ・横浜市営バス109系統 横浜駅東口発→「大黒海づり公園」下車 ・17系統 JR鶴見駅前発→「大黒海づり公園」下車 ※降車するバス停は終点の「大黒海づり公園」。途中のバス停「海づり公園入口」では降車しないよう注意。 |
大黒海づり公園の口コミ















大黒海づり公園周辺情報
周辺のレジャー施設
◆大黒ふ頭公園 デイキャンプ&BBQ ガーデン(要予約) MAP
大黒海釣り施設に隣接した大黒ふ頭公園内のデイキャンプ&バーベキューエリア。
毎年春から冬手前まで楽しむことができる。公園内には釣り専用堤防もあり、バーベキューをしながら海釣りも楽しめる!
予約すれば手ぶらでBBQも可能。
【営業時間】
午前10時~午後5時まで(最大7時間)
(11月は、午前10時~午後4時まで)
※器材・食材類のお持ち込み不可。
※宿泊不可。
◆温泉スパ施設「横浜みなとみらい万葉倶楽部」
>営業時間:24時間営業/年中無休
>アクセス:みなとみらい線「みなとみらい駅」から徒歩約5分
\全国旅行支援クーポン適用で40%割引+地域クーポンが最大3,000円分もらえる!/
クーポン一覧はこちら(アソビュー公式)
◆ハピピランド横浜アソビル
>住所:神奈川県横浜市西区高島2-14-9 アソビル4階
(駐車場あり)
>アクセス:JR横浜駅より徒歩約2分
>営業時間:10:00~19:00(キッズ時間10:00~17:30)
>料金:子供フリーパス 2,420円、大人(平日) 550円、(土日祝) 1,100円
クーポン:【100円割引】Web予約(アソビュー公式)