ハゼ釣りのメッカ的な江戸川は、行徳橋の下流から海まで干潟が続き、ハゼの魚影が濃い釣り場。
また、市川港は水深があり、シーバスや遠投でカレイ、アナゴも狙い目。
比較的空いているが、トイレがないので注意。
- 目次
- 1. 江戸川河口・市川港の基本情報
- 2. 禁止事項
- 3. 季節ごとの釣れる魚
- 4. おすすめの釣り方/釣具レンタル
- 5. 近くの釣具店
- 6. アクセス・駐車場
- 7. 釣り場の口コミ
- 8. 周辺情報
江戸川河口・市川港の基本情報
INFO | 詳細 |
---|---|
エリア | 千葉県, 市川市 |
釣り場の種類 | 港・堤防 |
料金 | 無料, |
営業時間 | 24時間 |
トイレ | 無し |
電話番号 | |
ホームページ |
禁止事項
<マナー>
◆釣りで出たゴミは必ず持ち帰りましょう。
◆船舶、港関係者の邪魔にならないように釣りをしましょう。
江戸川河口・市川港で釣れる魚の種類
シーズン | 釣れる魚 |
---|---|
春 | クロダイ, シーバス, メバル, カレイ, フッコ, セイゴ |
夏 | クロダイ, シーバス, メバル, ハゼ, アナゴ, フッコ, セイゴ |
秋 | クロダイ, シーバス, メバル, ハゼ, アナゴ, フッコ, セイゴ |
冬 | カレイ, フッコ, セイゴ |
江戸川河口・市川港でのおすすめの釣り方
ルアー釣り, 投げ釣り, ウキ釣り
市川港あたりは水深があり、ルアーでのシーバスや遠投の投げ釣りでカレイ、アナゴも狙い目。
市川大橋周辺の江戸川河口は干潟になっており、干潮時には海底が一部露出するので、ハゼ釣りは駆け上がりを狙うなど、多彩な釣りポイントが狙える。
おすすめの釣りグッズ
▼シーバス釣りに▼釣具レンタル情報
なし
江戸川河口・市川港近くの釣具店
◆釣具の行徳
住所:〒272-0131 千葉県市川市湊15−8
TEL:047-318-3422
営業時間:10:00~20:00(月曜定休日)
駐車場
釣り餌の自販機あり
詳細ページはこちら
◆キャスティング南行徳店
住所:〒272-0138 千葉県市川市南行徳1丁目22−23
TEL:047-356-6560
営業時間:10:00~21:00 年中無休
駐車場あり
詳細ページはこちら
◆宝釣具センター
住所:〒272-0122 千葉県市川市宝1丁目9−24
TEL:047-399-2791
営業時間:月~日曜 9:30~19:30
詳細ページはこちら
江戸川河口・市川港へのアクセス&駐車場情報
Googleマップ
INFO | 詳細 |
---|---|
住所 | 〒272-0011 千葉県市川市高谷新町7−1 |
車でのアクセス | 首都高速湾岸線・千鳥町IC下車、R357号を船橋方面へ進み、江戸川を渡ってすぐ右折。 |
駐車場 | 周辺に駐車スペースあり |
電車バスでのアクセス | JR京葉線「二俣新町駅」下車、徒歩10分。 |
江戸川河口・市川港の口コミ









ナガタテツヤ
01:47 06 Apr 21
会社の眼の前なので色々と見ていますが、最近は事件性のある出来事が少なくなりましたね。その分たくさんの人々が訪れるようになり、ゴミなどが昔より目立つようになっています。護岸工事をしている場所があり入れる場所が限られてしまっているのも原因... だと思いますが、周りの会社の人間がゴミ拾いに行かなければならないので各自で持ち帰って欲しいです。read more
江戸川河口・市川港周辺情報
近くの船屋
◆Friend ship(フレンドシップ)
料金:13,000円〜(竿レンタルあり +1,000円)
集合場所:千葉県船橋市高瀬町21−2
アクセス:『南船橋駅』からタクシーで約8分
無料駐車場あり(8台)
◆【千葉・船橋】初心者さんにおすすめ!クルーザーでシーバス釣り体験5時間