末広水際線プロムナードは、横浜市高齢者保養研究施設「ふれーゆ」の裏にある全長700mほどの海に面した遊歩道。 遊歩道の護岸は釣り可能で、足場もよく安全柵もあり子供連れでも安心。 魚影が濃く、サビキ釣りではアジ、サバ、イワシ、サッパなど多彩な魚が釣れ、初心者にもおすすめ。 ただし、投げ釣りは禁止。 トイレ、駐車場は隣接するふれーゆを利用。釣りを楽しんだ帰りにふれーゆで大浴場やプールを利用できるのも嬉しい。 もちろん(高齢者じゃなくても)子供や大人でも利用できる。
ふれーゆ裏・末広水際線プロムナードの基本情報 INFO 詳細 エリア 神奈川県, 横浜市 釣り場の種類 港・堤防, 公園 料金 無料, 営業時間 24時間 トイレ 有り 電話番号 ホームページ
禁止事項
・投げ釣り禁止
ふれーゆ裏・末広水際線プロムナードで釣れる魚の種類
シーズン 釣れる魚 春 クロダイ, シーバス, メバル, カレイ, カサゴ 夏 アジ, サバ, サッパ, イワシ, クロダイ, シーバス, メバル, シロギス, ハゼ, タチウオ 秋 アジ, サバ, サッパ, イワシ, クロダイ, シーバス, メバル, シロギス, ハゼ, タチウオ 冬 メバル, カレイ, カサゴ
ふれーゆ裏・末広水際線プロムナードでのおすすめの釣り方 サビキ釣り, ルアー釣り, ウキ釣り, 探り釣り
おすすめはサビキ釣りで、アジ、イワシ、サッパ、サバなど多彩な魚が回遊している。 入り口正面の突き当たり、水深が深い場所が人気スポット。また潮が当たって流れができやすい歩道が曲がっている箇所もおすすめ。 探り釣りでカサゴ、ウキ釣りでメバルやクロダイ、ルアーでシーバスを狙うのも人気。投げ釣り禁止なので注意。
秋口はタチウオの釣果が上がってくるので、夜釣りでテンヤ仕掛けで狙うのも面白い。
おすすめの釣りグッズ ▼ファミリー初心者向け▼ 釣具レンタル情報 なし
ふれーゆ裏・末広水際線プロムナード近くの釣具店 ◆つり具の上州屋 川崎東口店 MAP 活き餌:○ /冷凍餌:○ 住所:〒210-0023 神奈川県川崎市川崎区小川町16-18川崎第2セントラル TEL:044-222-7544 営業時間:定休日なし (月〜金)10:00~22:00 (土曜)10:00~21:00 (日曜)10:00~20:00 駐車場なし ※当店向いの有料駐車場をご利用下さい。 (5000円以上お買い上げで1時間の無料券を差上げております。) 詳細ページ
◆シマヤ釣具 川崎本店 MAP 活き餌:○ /冷凍餌:○ 住所:〒210-0814 神奈川県川崎市川崎区台町13−12 シマヤ釣具店 TEL:044-280-0261 営業時間: (火〜木)10:00~20:00 (金土)10:00~23:00 (日)10:00~16:00 定休日:月曜
ふれーゆ裏・末広水際線プロムナードへのアクセス&駐車場情報 Googleマップ
INFO 詳細 住所 〒230-0045 神奈川県横浜市鶴見区末広町1丁目15 車でのアクセス 首都高速「生麦IC」、または「汐入IC」で下車、弁天町交差点をふれーゆ方面へ(東京からの場合は左折)進む。 駐車場 ふれーゆ内に駐車場あり 電車バスでのアクセス JR京浜東北線「鶴見駅」東口下車、または京浜急行線「京急鶴見駅」下車 →バス乗り場8番から<川崎鶴見臨港バス>鶴08系統ふれーゆ行き乗車し、終点ふれーゆにて下車。バス程より徒歩5分ほど。
ふれーゆ裏・末広水際線プロムナードの口コミ S S 22:26 09 Nov 22
端から端まで歩くと良い運動になります。ところどころにベンチがあり、ボーっとと海を眺めるのも良いです。週末は特に釣り人が増えたようです。大きなテントを広げている人もいました。 がっちゃ 13:56 26 Oct 22
散歩やランニングをする人を見かけます。また、釣り人が多くいます。ふれーゆの駐車場が使えますが上限額が無いことと夜間は使用できないため気を付けなければなりません。 K A 07:52 18 Oct 22
ウォーキングのゴール地として訪れました。つばさ橋が真正面に見られるのですね。たくさんの釣り人がいました。 ハマモトケンイチ 03:09 15 Sep 22
日中に行きました。釣りはせず釣り人に釣果などをお聞きしましたがコハダ?やアジ、サバ、グレが釣れるようです。ふれーゆの駐車場もあり、仮設トイレも設置されていました。アクティブな地元のおじさん連中のマナーは少し良くないように見えました... (空いているのに他の釣り人の真横に入って釣り始めてました)若い釣り人さんたちは割り込まれて、やや引き気味に退散してました。。。 read more ちゅんちゅん 02:31 05 Apr 22
『みなさんの憩いの場』楽しみ方はそれぞれ、景色を見る・撮影してる人、散策・サイクリングしてる人、釣りをしてる人、ほぼ半数は釣り人かと。何が釣れるんでしょうか?所々にひと休み用のベンチが点在してます。周りでは鯖(25cm前後)... が釣れてました。 read more リガズィ 05:11 17 Sep 21
今は路駐の酷さからパトカーが巡回。ふれーゆ建設前から釣りに通っているが年々釣り人のマナーは酷くなってます。常連はゴミを捨てません、新規釣り人が捨てていきます。見つけたらその場で注意します。すぐに港湾局や管理施設に連絡する人がいますが、... それが逆に釣り場を無くします!! 訴えを聞いた港湾局や施設は何をするかわかりますか?その場所を立ち入り禁止区域に指定したり、釣り禁止にします。なんでもそうです…すぐに誰かに「あんなことしてました」「こんなことしてるの見ました」と通報して自分は正義でも感じているのでしょうか? その場で何もせず見ただけです。それでは解決にならずどんどん場所が無くなって行きます。そして要らぬ法律が完成し、色々なものに縛られ結果我々は生きづらくなります。それぞれがマナーやモラルを守ることで住みやすく生きやすくなります。自分以外の誰かや法律に頼ってはダメです。みんなで守り変えていきましょう。 read more m a 08:45 07 Jun 21
鯵を釣るならここかな~?100匹くらいわけなく釣れるけどただここら辺りの魚なんか臭いんだよね。。。臭いは下水処理場と同じ(薬品臭い?下水を塩素処理した後にでる)匂いなのだけど皆どうやって食べてるの? 松島音丸 13:29 29 May 21
水辺のプロムナードで600m程の長さになっています。ふれーゆからの入口近くには男女別のトイレが設置されています。鶴見航路ですから船の航行もありますが、ほとんどの方は釣り目当てなので雰囲気的には「まったり」感が漂っています。昼間は成果が期待... 薄ですから静かな時間が経過するだけです。最近は釣り女子も来ますから、とりあえず道具を揃えて釣りあげる時は回りのベテランさんに手伝ってもらうと何とかなるでしょう。イヤホンで音楽を聴きながらアタリを待つのも癒しになりますね。 read more TSK TSK (KST) 12:43 02 Apr 21
自分はサイクリングで行きましたが、皆さん釣りをしているので心置き無く写真が撮れました。多分ベンチはないです。 成澤浩 00:14 10 Feb 21
場所は良さそですが。テントを張って釣りをしている方がいてビックリいずれ釣り🎣禁止ならないと良いな❗️釣り🎣人が多すぎて諦めて帰りました。近くの駐車場所が有料に戻りました。路駐中... 方も凄くいました。日曜日パトカー取り締まり来ていました。 read more Aira heim 04:47 01 Feb 21
たばこいみじく多くてわろし日が暮れた後のバス店の終着駅は趣があって良い。バスで行くなら鶴見駅東口から鶴08です。 森忠男 02:28 14 Dec 19
ロケーション、釣れる魚種が豊富なのは良いけど釣り人のマナーは最低ですね。いっそ釣り公園化して竿を出す間隔、本数とかを制限してほしいものです。 Hikochang 10:25 09 Jul 17
入場料不要の釣り公園、隣のフレーユに駐車場が有るので、車でも行ける。ただし、釣り場が異常に長いので自転車でなきと先端まで行く気にならない。混んでも広いので、竿を下ろす場所が無いと言うことを経験したことはない。売店はないし、トイレも遠い... ので快適ではない。 read more Next Reviews ふれーゆ裏・末広水際線プロムナード周辺情報 周辺施設 ◆ふれーゆ MAP
お年寄りから子どもまで楽しめる明るく開放的なプール、炭酸カルシウム人工温泉の大浴場と大広間、展示温室を中心とした本格的な総合施設
【利用料金】
大人:プール800円 /大浴場800円
【営業時間】
9時~21時(4月~9月)
10時~20時(10月~3月)
詳細ページ 周辺の船屋 【神奈川・横浜市・釣り体験】シロギス船釣り(レンタルあり)
参考YouTube動画 VIDEO
関連タグ ファミリー向け 初心者向け 夜釣りができる 無料で入れる 横浜市 アジ クロダイ シロギス シーバス タチウオ ハゼ メバル 全てのエリアから探す