富津みなと公園の釣り場情報まとめ

富津岬が一望できる富津みなと公園は、海に面した自然溢れる公園で眺望は絶景。
釣り場は砂地で水深が2mほどと浅いので、投げ釣りが基本。

ルアーでシーバス、イソメ餌の投げ釣りでクロダイ、夏はキスなども狙える。
足場がよく手すりもあるので、ファミリーフィッシングにもおすすめ。

公園内にある無料の駐車場も広く、満車になることはほとんどないので安心して釣りが楽しめる。
また、多機能トイレ、自販機もあり便利。
ただしコンビニは徒歩圏内にないので、必要なものがあれば事前に用意するのが良い。

芝生の広場もあるので、釣りに飽きたらビクニックもできる。

公園の西側は新富運河、北側は遠浅の海岸、東には800m程の防波堤がある。
この防波堤が1番の釣り場スポットだが、立ち入り禁止になっているとの情報も。

富津みなと公園の基本情報

INFO詳細
エリア 千葉県, 富津市
釣り場の種類港・堤防, 公園
料金無料,
営業時間24時間
トイレ有り
電話番号
ホームページhttp://www.fureai-kouen.com/futtsuminato/

禁止事項

※富津みなと公園脇の小さな堤防は立入禁止
※安全対策として火気の使用を禁止。

富津みなと公園で釣れる魚の種類

シロギス、カレイ、ハゼ、スズキ、メバル、クロダイ、サヨリ、アイナメ、アオリイカ

シーズン釣れる魚
クロダイ, シーバス, メバル, カレイ, シロギス, サヨリ, アオリイカ
クロダイ, シーバス, メバル, シロギス, ハゼ, サヨリ, アオリイカ
クロダイ, シーバス, メバル, カレイ, シロギス, ハゼ, アイナメ, サヨリ, イイダコ
クロダイ, シーバス, カレイ, アイナメ

富津みなと公園でのおすすめの釣り方

ルアー釣り, 投げ釣り, ウキ釣り

東には800m程の防波堤が水深が深く、公園から沖に投げ、シーバスやクロダイ、夏はシロギスなどが狙える。
足元の水深は浅いので、投げ釣りが基本。
堤防側の釣りポイントでは、沖にアマモ帯がところどころ点在し、そこを狙うとシーバスやカレイ、夏はアオリイカなども狙える。
魚影も濃く釣り場が広いので、ゆったりと釣りができる。

ハゼ狙いなら新富運河の奥が釣果がいい。

夏〜秋口は、サヨリのシーズンで、少し沖にコマセカゴを投げて狙うのもおすすめ。
ウキとカゴが一体になったサヨリ用の遠投仕掛け(スーパーサヨリン)でつる「浦安釣法」も面白い。

おすすめの釣りグッズ

▼サヨリを狙うならこれ▼

釣具レンタル情報

なし

富津みなと公園近くの釣具店

やまいく釣具店 Google MAP
活き餌:○ /冷凍餌:○
住所:〒293-0021 千葉県富津市富津125−1
(車で約5分)
TEL:0439-87-2645
営業時間:AM6:30~PM7:00

のもと釣具店 Google MAP
活き餌:○ /冷凍餌:○
住所:〒293-0012 千葉県富津市青木1645
(車で約10分)
TEL:0439-87-4832
営業時間:AM5:00~PM8:00

富津みなと公園へのアクセス&駐車場情報

Googleマップ

INFO詳細
住所〒293-0011 千葉県富津市新富
車でのアクセス館山自動車道・木更津南ICよりR16号を経て県道90号線(木更津富津線)で富津岬方面へ進み、みなと公園へ。
駐車場第1駐車場(204台)、第2駐車場(212台/大型車10台)
電車バスでのアクセスJR内房線・青堀駅より富津公園行きバス利用。「大乗寺前」バス停下車後、徒歩20分。

富津みなと公園の口コミ

富津みなと公園
3.7
Based on 334 reviews
powered by Google
gaku ohishi (お散歩おじさん)
gaku ohishi (お散歩おじさん)
05:34 15 Dec 22
この日は頑張りました。気が向いたら行く自転車一人旅。袖ヶ浦のホテルに一泊して富津に寄ってからUターンして船橋まで。富津は風が強くて自転車は厳しかったけど、景色は良かった。
Mountain Highball
Mountain Highball
06:33 04 Sep 22
ここの公園は、海と芝生と少しの遊具があるだけの公園です。が、敷地は広くて何もないことを楽しむことができる良い空間だと思います。ちなみに遊具はコロナ禍で立ち入り禁止になっています。さて、この何もない空間をどう楽しんでみましょうか... f308;read more
s2
s2
13:42 15 May 22
駐車場、コンビネーション遊具、展望台、トイレがあって家族で楽しめるかなと思い行きましたが二つあるコンビネーション遊具が両方とも柵で囲われていて使えず残念でした。いつから再開なのかな?コロナ対策で閉鎖なのか、老朽化なのか不明です。展... 望台のところのトイレは和式のみ、遊具近くのトイレは洋式もありました。せっかくの展望台もさびついていて廃れた雰囲気。もう少し手入れされてたらもっと楽しめそうです。とはいえ園内や駐車場は広く、釣りもできるみたいです。read more
ODA TETSU
ODA TETSU
13:56 14 May 22
あまり知られてない穴場です。海がずーっと見渡せ 天気のいい日はウォーキングや散歩に最適です。
Ats S
Ats S
13:28 20 Mar 22
休日なのにほとんど誰もいなかった。少年サッカーの練習していたのと犬連れの散歩の方がちらほら。そして何もない。だからとてもよかった。無料で海と芝生なんて最高だと思う。景色もいいし。レジャーシートやテントなんかあったらくつろげるとおもうので後... は皆さんの工夫次第で、といったところ。屋根的なものはないので天候には左右されますが、犬と広い芝生で寛いだひと時は私は幸せでした。read more
nokko noko
nokko noko
11:17 17 Feb 22
晴れた日のサンセットは絶好のインスタ映えスポです!遊具は遊べないけど、海辺をのんびりお散歩はとっても気持ちが安らいで癒されます👍👍
Yuji karr
Yuji karr
07:12 08 Jan 22
散歩や軽い運動には適しています。遊具はちょっと微妙で、フェンスや鉄のオブジェは潮風でボロボロになってます。
渡辺淳子
渡辺淳子
02:19 03 Jan 22
遊具は使えない状態です。ですが富士山と神奈川が本当に美しく歩くには最高のポイントです
まびくみに
まびくみに
13:23 25 Dec 21
静かで広くて良い公園です。イベント事などもやているのを見たことが無いし、子供を遊ばせるには良い所だと思います。トイレもあるし、車じゃないとアクセスしにくいことがかえって行ける人にとっては良いところですね。
赤やもり
赤やもり
20:44 10 Dec 21
海辺にある広い公園、駐車場も広くトイレも綺麗に管理されています、散歩やジョギングするのには良いところです☺️
N K
N K
05:13 04 Oct 21
芝生の上を歩くのが気持ちいい。高齢の親と行ったが、回りきれないほど広い。
佐久間宏
佐久間宏
23:18 22 Sep 21
ウォーキングしに訪問します。海側はデッキで富津漁港から東京湾の景色が対岸の東京、横浜、三浦半島、天候しだいですが富士山も観ることができます。公園を一週しても1時間には満たないので芝生の園内を歩き時間調整してます。自販機は管理事務所の近... くの1台だけなので用意していった方がイイかもしれません。read more
萱野潤司(潤さん)
萱野潤司(潤さん)
21:56 18 Sep 21
芝生の整備が完璧!芝に寝転んで潮風の香り!癒やされます。ワンコと一緒にお昼寝。
古川茂美
古川茂美
12:31 07 Aug 21
釣り目的で行ったのですが、浅瀬の為、諦めました。先着の釣り人に何が釣れるのか伺ったところ、フグと言ってました。家族連れでのピクニックなどには良い場所だと思います。
高荷豊
高荷豊
13:28 19 Jul 21
自然で東京湾を一望できますよ😀
倉庫番受付
倉庫番受付
06:31 20 Jun 21
仕掛けが釣具店より遥かに高いので近くのショップで買いましょう、餌はそんなに差はないです、冬は風対策しないと晴れてても凍えます。一応タモ網が何箇所か常備されてるので桟橋の職員に叫べばすぐに来てくれます。
K Taka
K Taka
12:06 15 May 21
富津岬の北側(木更津寄り)の臨海埋立地の公園初めて行ったけど、静かで緑もあり、海もあり、海の水の透明度がある。公園も広く、意外と穴場の公園。遠くに横浜のランドマーク、晴れたら富士山が観えます。
Aya H
Aya H
15:06 11 Jan 21
とにかく広くて、贅沢な公園です。昨年から遊具の使用が禁止になりました。(コロナの影響か、劣化が原因かわかりません)でも、ボール遊び、凧上げ、バドミントン、自転車や一輪車、キックボードや、散歩やジョギングなど、密を気にせず遊べます。ト... イレもあるので、小さな子供がいても安心です。read more
Next Reviews
js_loader

富津みなと公園周辺情報

周辺のレジャー施設

富津公園キャンプ場
>住所:千葉県富津市富津2280
(車で約10分)
>営業期間:4月1日から9月30日まで(※要予約)
富津公園内にはバーベキュー施設もあり(施設HPはこちら

参考YouTube動画

関連タグ

ファミリー向け夜釣りができる無料で入れる無料の駐車場穴場 富津市 クロダイサヨリシロギスシーバスハゼメバル

全てのエリアから探す