中の島公園の釣り場情報まとめ

※中の島大橋通行止めのため臨時休業中※
 通行止予定期間 令和3年8月2日(月曜)~令和3年12月13日(月曜)

木更津港内に浮かぶ中の島公園は、潮干狩りでも有名。護岸からは工場群や横浜の街並みも見渡せる。
護岸帯は落ちハゼ釣り場として定評が高い。

駐車場・トイレは鳥居崎海浜公園内を利用。中の島大橋を徒歩で渡り、中の島公園へ。

中の島公園の基本情報

INFO詳細
エリア 千葉県, 木更津市
釣り場の種類公園
料金無料,
営業時間24時間
トイレ有り
電話番号0438-23-8467
ホームページhttps://www.city.kisarazu.lg.jp/shokai/shisetsu/kouen/1000843.html

禁止事項

中の島公園で釣れる魚の種類

ハゼ、スズキ、カレイ、アナゴ、メバル

シーズン釣れる魚
シーバス, メバル, カレイ, アナゴ
シーバス, メバル, ハゼ, アナゴ, フッコ, セイゴ
シーバス, メバル, ハゼ, アナゴ, フッコ, セイゴ
カレイ

中の島公園でのおすすめの釣り方

ルアー釣り, 投げ釣り, ウキ釣り, ちょい投げ釣り

投げ釣りでハゼ、スズキ、カレイなどが狙い目。護岸帯は落ちハゼの釣り場で有名。秋口には数釣りが楽しめる。

おすすめの釣りグッズ

釣具レンタル情報

なし

中の島公園近くの釣具店

キャスティング木更津
住所:千葉県木更津市幸町3-1-2
電話番号:0438-30-1476
営業時間:
月~金・祝前日:AM10:00~PM9:00
土:AM9:00~PM9:00
日・祝日:AM9:00~PM8:00
定休日:なし(年中無休)
駐車場:あり

つり具の上州屋 木更津店
住所:千葉県木更津市太田3-11-1
電話番号:0438-23-4130
駐車場:あり

シマヤ釣具 木更津店
住所:千葉県木更津市ほたる野4-4-4
電話:0438-30-5841
営業時間:AM10:00~PM8:00
定休日:月曜日(但し祝日の場合は営業)

中の島公園へのアクセス&駐車場情報

Googleマップ

INFO詳細
住所〒292-0839 千葉県木更津市中の島2番地
車でのアクセス館山自動車道・木更津南ICより富津岬出口を出てR16号を木更津市街方面へ、「潮見」交差点を左折、その後木更津港へ。
駐車場駐車場あり(鳥井崎海浜公園内 50台)
電車バスでのアクセスJR内房線木更津駅より、木更津港に向かって徒歩25分。
鳥居崎海浜公園より、中の島大橋を徒歩で渡る

中の島公園の口コミ

中の島公園
3.8
Based on 348 reviews
powered by Google
黄金蜥蜴(黄金蜥蜴)
黄金蜥蜴(黄金蜥蜴)
13:08 04 Nov 22
最近、小さな商業施設が建設されて綺麗になった公園です。海というよりは、入江という感じですが、大きな橋は圧巻で、その先にも少し広めな広場があります。一周回って30分程度でお散歩には最適です。夜も昔はあまり治安が良くありませんでしたが、最近は... だいぶ良くなった気がします。駐車場もしっかりありますし、近くには名物の焼きそば屋さんがあり、飲食にも困らないと思います。あと橋からは自衛隊の基地が見えて、ヘリが好きな方には良いスポットです。read more
おおたけ
おおたけ
10:13 29 Jun 22
普通に遊歩道疲れます。ワザワザ行かないですね。体力に自信が無いならオススメしません
孫悟空
孫悟空
14:03 18 Jun 22
※公園ではなく、中の島にある潮干狩り場に関するレビューです。一言で言うと、一番コスパの悪い潮干狩り場です。わざわざ木更津までくるなら、他の潮干狩り場を強くオススメします。まず、とらない人も全員きっかりお金をとられます。(他の潮干狩... り場はとる量に応じて調整できます)次に、99%アサリしかとれません。しかもかなり小粒。全員分きっかりお金を取られたのに、かなり小粒でしかも他の潮干狩り場に比べ人口密度も高いので、開始時間から終了時間まで休憩なしでとり続けても、制限の半分ほどくらいしかとれませんでした。今まで色んな潮干狩り場に行きましたが、一番コスパ悪くてもう二度と利用したくないです。read more
シマタク
シマタク
03:01 10 May 22
ワンコの散歩には最適です。但し、他には特に何もありませんよ
JOL
JOL
01:43 30 Apr 22
木更津の人気スポットの一つです。日本一高い歩道橋で天気の良い日には東京湾を一望できます。その為、日夜問わず人が訪れています。3月下旬〜7月初旬まで潮干狩りシーズンとなり、8月は花火大会で訪れる観光客が多く、また9月末になると空気が澄み始... めるので夜景を楽しみに来られる方も非常に多いです。過去、地元ではカップルで渡ると別れると言われていた橋ですが、ドラマの影響か恋人の聖地に昇格(笑)若い男女がおんぶして渡ると結ばれると言われています。が、全長は236m高さは27mあるので体力に自信のない方等は無理しないよう注意して下さい。また、数年前まではシーバスのウェーディングの聖地として親しまれていましたが、現在は、はまぐりやアサリ等の養殖に伴い公園内での「釣り自体が禁止」となっているので、間違っても橋を渡って島での釣りをしないように気を付けて下さい。read more
TARA no ME
TARA no ME
20:45 25 Mar 22
木更津市内に一泊して朝、散歩して来ました。橋を中心に周りました、色々な物が有って、面白かったですね。
一颯福寿草
一颯福寿草
07:43 19 Mar 22
本日行って来ました、期待をしていたのですが❗️オープンしたばかりにも関わらず!カフェの店員さんはおしゃべりばかりで❗️注文を、しようとどうすれば⁉️良いの... か声をかけるにも、無駄話ばかりの店員さんたちは!気づく素振りもなく。あれでは!自販機のコーヒーを買っての方が❗️と思いました、オープンしたばかりなのに!残念です、地元とread more
マサ
マサ
11:39 02 Aug 21
潮干狩り場がある公園ですが子供達が遊べる遊具は滑り台くらい。あとはただ広いだけでクルーザーやヨットを係留する艇置場が見える程度😅この公園にいると対岸にある陸上自衛隊木更津駐屯地に所属するヘリコプター&... #x1f681;の爆音が良く聞こえてきます😸ミリタリーマニアの方々には案外『聖地』かも。read more
N S
N S
09:18 01 Aug 21
2021年8月から12月まで、島へは歩行者も通行止め、駐車場も利用できなくなるようです。公園へは橋を歩いて渡っていきます。橋は上り下りが地味にあります。夏は海風が気持ちいいです。工場群や横浜の街並みも見渡せて景色がいいです。橋を渡った... 先の公園には潮干狩り場と滑り台、船着き場以外はなにもないですが、とにかく広いので、子供が走り回ったりするのにちょうどよさそうです。read more
Cook CHICKEN
Cook CHICKEN
11:51 15 Jul 21
学生の頃時には夏の涼を求め心霊スポットとして友達と騒ぎながら行ったり、また時には恋人の聖地として彼女と行った良い思い出ばかり…。駐車場にある南京錠を2人でつければ、永遠に2人は結ばれると言う。あ、ちなみに私は南京錠付けたのに即刻さよなら... されました。read more
石川奏多
石川奏多
05:00 05 Jun 21
広々としてると言うより目の前が隅田川なので、広く見えるってかんじです。色んな記念樹があちらこちらにあり、公衆トイレも近くにあります。また、タイムカプセルも立派に埋められているアピールされていて面白いとおもいました。オブジェかのようにあった... ので。いつ訪れても、花壇もきれいに手入れされていて雰囲気いいです。時々、ロボット自動車のようなものが自動で走っています。ロボット自動車ではなく、人間が避ける流れになってました。read more
Katsuhiko K
Katsuhiko K
09:54 17 May 21
公園としては、眺めのよい歩道橋と芝地、海に囲まれた立地など、のんびりと過ごすに良いところです。しかし、ペット連れの人がノーリードで犬を放す、テントを好き勝手に立てるなど、利用者のマナーも公園管理の悪さも、かなり不快なレベルです。いい所... なだけに、本当に惜しいですね。read more
豊田智子
豊田智子
07:27 04 May 21
5月3日は潮が悪くて😱午後2時から潮干狩りが始まりました。がいざ潮干狩り、今日は頑張って取るぞ👊〜と意気込み砂を掘り始めて???貝が無い?あちこち掘って熊手がガリガリと音をたててあったと、思ったら... 皆小さい5ミリ位の大きさしかないシジミとも言えない貝ばかりお話しにならない大人3人と小学生と幼児で行って全部で2キロも取れない料金1800円返せって感じもう2度と中の島潮干狩り場は行かないつまらない潮干狩り場でしたread more
松井信一
松井信一
06:08 26 Apr 21
海岸、富士山がのぞめ、撮影スポットとして良いと思う❕
タモヒ
タモヒ
21:04 07 Feb 21
日本一の歩道橋!天気も良く、行って良かった^_^子供たちにもいい思い出になりました。
Next Reviews
js_loader

中の島公園周辺情報

周辺のレジャー

▶︎【千葉・木更津市・BBQ場】甘いとれたて野菜とお肉のコンビネーション!
▶︎【千葉・木更津・キャンプ場】ブルーベリー園キャンプ場でアウトドアを満喫

関連タグ

ファミリー向け夜釣りができる無料で入れる 木更津市 シーバスハゼメバル

全てのエリアから探す