野島公園の釣り場情報まとめ

野島公園釣り場

野島公園は、平潟湾入口に浮かぶ小さな島の公園で、園内には、バーベキュー場、キャンプ場や野球場などの施設を備えています。
公園の真ん中に展望台があり、横浜の海はもちろん、房総半島や富士山まで360度景色を堪能できます。

また、園内にある海岸は無料で潮干狩りが楽しめるスポット。家族連れに人気の場所です。

トイレ、駐車場完備で、交通アクセスもよく、野島公園駅から徒歩5分と電車釣行派にもオススメ。
魚影も濃く、サビキ釣りやちょい投げ、ウキ釣りなど色んな釣り方が楽しめる。

野島公園の基本情報

野島公園釣り場近くのキャンプ場野島公園釣り場近くの展望台野島公園釣り場野島公園釣り場近くの無料潮干狩り野島公園釣り場区域野島公園釣り場野島公園釣り場野島公園釣り場野島公園釣り場近くのバーベキュー場
INFO詳細
エリア 神奈川県, 横浜市
釣り場の種類港・堤防, 公園
料金無料,
営業時間24時間
トイレ有り
電話番号045-781-8146(野島公園管理棟)
ホームページhttps://www.hama-midorinokyokai.or.jp/park/nojima/

禁止事項

◆公園内は投げ釣り禁止
◆釣りで出たゴミは必ず持ち帰りましょう。

野島公園で釣れる魚の種類

シーズン釣れる魚
クロダイ, シーバス, メバル, カレイ, カサゴ
アジ, サバ, イワシ, クロダイ, シーバス, メバル, シロギス, ハゼ, アナゴ, サヨリ, カサゴ, コノシロ, マゴチ
アジ, サバ, イワシ, クロダイ, シーバス, メバル, シロギス, ハゼ, アナゴ, サヨリ, カサゴ, コノシロ, マゴチ, タチウオ
シーバス, カレイ

野島公園でのおすすめの釣り方

サビキ釣り, ルアー釣り, 投げ釣り, ウキ釣り


ポイント①野島公園駅から出て、橋を渡らず海の公園方向に進むと歩道の左手にある護岸がポイント。歩道はスペースがあるので仕掛けを投げやすい。水路は船が通行するため中央にかけて掘り下げてあり、魚が溜まりやすいポイントになっている。日中は遊漁船が頻繁に通るので投げ釣りなど注意が必要
釣り方:ちょい投げ釣りでハゼやシロギス、カレイが狙えるが、根掛かりしやすので注意。夜釣りではメバルやシーバスも狙える。
護岸の突き当たりでは、サビキ釣りでアジやサバが狙える人気ポイント。
足元の水深は3mほどで、比較的根掛かりしにくく、投げ釣りでシロギス、カレイが釣れる。秋には太刀魚も狙える。

ポイント②公園中央部の砂浜がある場所。アマモの群生が育ち、稚魚が育つ環境になっている。フィッシュイーターのシーバスやメバルが釣れるポイント。投げ釣り禁止。
釣り方:ルアー狙いの他、夜釣りで電気ウキを使用して水深のある沖目を狙うと釣果UP。

ポイント③公園の南側で水深は浅め。ゴロタ石の周りにはメバルなどが住み着いている。足場はよく安全柵もあり釣りやすい。投げ釣り禁止
釣り方:満潮時に、ミオ筋を狙えばシーバス、マゴチ、メバルが狙える。モエビを餌にして仕掛けを流すとクロダイの釣果も。

おすすめの釣りグッズ

釣具レンタル情報

なし

野島公園近くの釣具店

釣具のポイント 金沢文庫ユニオンセンター店 MAP
活き餌:○ /冷凍餌:○
住所:〒236-0021 神奈川県横浜市金沢区泥亀2-5-1-100 (ユニオンセンター2F)
TEL:045-786-0521
営業時間:
(月~金)午前10時~午後8時
(土曜)午前9時~午後8時
(日・祝日)午前9時~午後7時
定休日:毎月第2・3 火曜日
駐車場あり(Aコープ上30台)
詳細ページ

つり具の上州屋 横浜南部市場店 MAP
活き餌:○ /冷凍餌:○
住所:〒236-0002 神奈川県横浜市金沢区鳥浜町1−1 ブランチ横浜南部市場内
TEL:045-773-5011
営業時間: 定休日なし
※営業時間は詳細ページの営業カレンダーよりご確認下さい。
駐車場775台(最初の1時間無料/施設のご利用で最大3時間無料)
詳細ページ

野島公園へのアクセス&駐車場情報

Googleマップ

INFO詳細
住所〒236-0025 神奈川県横浜市金沢区野島町24
車でのアクセス首都高速湾岸線「幸浦」出口から、国道357号線「金沢柴町」を右折、「帰帆橋」を左折し、「野島町」を左折
駐車場駐車場あり
(2箇所あり104台+52台/1時間200円、以降30分100円※最大料金なし)
電車バスでのアクセスJR京浜東北・根岸線「新杉田駅」⇒シーサイドライン「野島公園駅」下車 徒歩5分
京急線「金沢八景駅」⇒シーサイドライン「野島公園駅」下車 徒歩5分

野島公園の口コミ

野島公園
4.0
Based on 1492 reviews
powered by Google
masatoshi T
masatoshi T
02:32 29 Aug 22
アジやイワシ、時期によっては穴子カレイ、クロダイ迄釣れる万能ポイントです。初心者向き、公園の為、公園散策者や漁船の航行もあるためキャスト時注意必要です、ルールやマナーを守って釣りを楽しみましょう。近くにパーキング(優良)や公衆トイレコンビ... ニ、コンビニには餌も売っている釣り人にとっては優れた地域です。read more
Fujiki Masayuki
Fujiki Masayuki
09:12 24 Jun 22
キャンプサイト(大)を友人とBBQ利用させてもらいました。幸い天候にも恵まれ楽しく過ごせました。季節に応じてもう少し利用時間が長くなると嬉しいですね。片付けとか考えるとちょっと短いように感じます。
麒麟DAYO
麒麟DAYO
13:44 29 May 22
バーベキューにて利用!初めてでしたが、駐車場から距離があるのにビックリしました。水場を必要としなければ、多少近くなりますが水場を必要とすると遠いです。それに、他の方々も水場近くを希望することが多く、隣には必ず他のお客さんが居ると思わ... れます‼️また、場所によって釜戸&テーブルが合体している所と分離している所があるので、バーベキューのスタイルによって予約には注意したほうが言い感じでさした。終了時間は15:00なので、長い時間の利用は難しいけど料金はお手頃なので、機会があればまた利用するかもしれないなぁ~read more
シロにゃん
シロにゃん
23:51 18 May 22
野島公園は捨て猫を保護している公園です。金沢区ねこの会の方々が餌やりや去勢、治療など面倒を見ています。以前は猫の餌やりはルールを守ってやれば許可されていましたが、一部のルールを守らない人達が(食べ残しの放置、空き袋をポイ捨て等... )いた為に残念ながら指定されたボランティアの方以外の餌やりは全面禁止となってしまいました。※新型コロナウイルスですが、外でBBQをしていた人達が色んな地域(日本全国)でクラスター感染しているので、外だとしてもマスクはしています。感染すのも感染るのも嫌ですから。(+_+)変なウイルスが流行って気が滅入りますね。(´;д;`)自然に発生するウイルスではないという所が今までの常識が通用しない理由なのでしょうね。そんな中でここに来ると猫さん達が癒してくれるので有難い場所です。猫さんは園内に40匹居ます。横浜市に登録しているので、里親になりたい方は管理棟があるので、そこで金沢区猫連絡会に連絡すれば良いようです。read more
TAMU SOMU
TAMU SOMU
03:56 17 May 22
大潮の日は潮干狩りが出来ます。トイレもあるので便利です。小さなお子様も安心して遊べます。ゴミは必ず持ち帰りましょう。
Hiroyuki K
Hiroyuki K
09:26 12 May 22
公園内には伊藤博文先生の別邸の他、野球グラウンド、バーベキュー場、潮干狩り場、遊具広場などがあります。トイレは比較的に新しく、綺麗に清掃されています。舗装された坂道を登った先に展望台があります。ベビーカーを押して登ることもできますが... 、坂が続くのできついかもしれません。展望台では金沢区の街を一望することができます。read more
hase AKI
hase AKI
04:31 24 Apr 22
あさりを求めて子供と来ました。常連さん達はモノの見事にあさりゲットしてます。砂浜では、貝がらが散乱、中にはガラスの破片もあり、定期的に清掃をしてる感はなし!夏になれば綺麗になるかもしれないが、靴、サンダルは必需品と考えてきた方がいい
あじまりょういち
あじまりょういち
14:35 09 Apr 22
バーベキュー場は最寄り駅から平らな道で徒歩10分程の距離です。トイレ有り。炭や氷等は有料で用意されています。エリアによっては広場も広く、お子さん達の遊び場としても環境が良いです。バーベキュー終了後は、施設の担当者の方が炭を片付けてくれまし... た(常にして下さるかは不明)。何度もリピートして利用させてもらっています。The barbecue area is about a 10-minute walk from the nearest station on a flat road. Restrooms are available. Charcoal and ice are available for a fee. Some areas have large open spaces and are good for children's playgrounds. After the barbecue was over, the person in charge of the facility cleaned up the charcoal (not sure if he always does this). We have used this facility many times on repeat.read more
m.k.mahalo
m.k.mahalo
23:36 06 Apr 22
昨日4/6は中潮でした。潮干狩りに行きましたがアサリは小さくて、また来年ね!とリリースしてきました。愛犬と散歩しながら潮の香りで癒されて満喫してきました。公園に隣接する駐車場もあります。台数制限はありますが、アイスと飲み物の自販機も併設さ... れています。公衆トイレにはペーパーはありませんので初めて遊びに行かれる方は持参して下さいread more
薫24
薫24
09:10 18 Mar 22
展望台からは景色がとても綺麗です。バーベキュー場やテントも設営出来ます。釣りも出来ます。散歩に適しています。駐車場1時間200円でした。トイレはトイレットペーパーがありません。伊藤博文邸も無料で入れます。
やす
やす
01:30 28 Feb 22
散歩、ジョギングに朝~昼時は最適です。直ぐ海辺なので、潮風が気持ち良い時もあります。写真撮影がお好きな方にもお薦めです。お車の方は有料駐車場があります。場所柄的に値段高いのが難です。そこが☆を4つにした理由です。
Kenji Nakajima
Kenji Nakajima
14:21 18 Feb 22
展望台からの眺めが素晴らしいですね。歩いて登ったのですがかなりキツイです。登ったかいはありました。ここもアイドリープライドの聖地巡礼で行きました。高台のステージはありませんが、展望台で十分です。海岸沿いで景色がいいです。
山口勉
山口勉
08:12 12 Feb 22
5/03/2022都内に住む孫の初「潮干狩り」に出動した。子供のころ以来、何十年ぶりだろう。文庫の海岸が埋め立てられる前、稚貝を撒くようなことはしていなかったと思うが、面白いようにアサリが採れた記憶がある。快晴、気温20度という連休... 最高の天気に恵まれ、シーサイドラインの柴口から出ると、もう物凄い人出だった。ジジもここで猛然と競争心が湧き上がり、負けてたまるかと沖に向かって突進した。ズボンやシャツが濡れるのも気にせず、海水に腕を突っ込み、砂を掻き分けると、それなりにアサリが採れる。小一時間で戦果は写真の通り。何十年ぶりの潮干狩りで感じたのは、老いも若きも海に手を突っ込む快感、多分縄文時代以来日本人が貝を採って生活し培ってきた楽しき共生感だった。皆んな平等、採集経済、てな感じか。あるいは、デパートのセールで、掘り出し物を目指して突入する心境にも、少し似ているかも。read more
GUMI KAWA
GUMI KAWA
15:12 30 Jan 22
夕照橋を渡って野島公園へ。駐車場🅿️は第一と第二が有ります。一時間200円。展望台まで歩きました。坂道を登りきると平坦な場所にある展望台。旧伊藤博文別邸は見学無料という有難い対応。受付の人も明るく... 対応していて来訪して良かったと思いました。公園は、金沢八景沖の海が観れて良いです。八景シーパラダイスも見える。read more
taketoshi kodama
taketoshi kodama
06:41 30 Jan 22
海の公園の向かい側です。野島にあります。野島公園駅からそれなりに歩きます。海岸は結構、工事を行っており、砂浜は猫の額と海とふれあうのは少し狭いです。一方で、展望台があり、10分ほどの登山で60mの高さまで登れます。南側は日産の追浜工場やジ... ャムステックなどが一望でき、西側は富士山がきれいに見えます。敷地内には、BBQ場(有料)もあります。駐車場はかなりあり、30分100円です。BBQ、研修施設(金沢区の小学校が時々利用してます)以外は無料で利用できます。read more
宮内勇一
宮内勇一
08:06 13 Dec 21
落ち着いた良い空間でした。前の海の景色はノリひびと八景島のジェットコースター、夏島と深田サルベージのクレーン船等々ダイナミックです!ノリが出来るほど海が良くなって来たんですね!良かった良かった!
暁々
暁々
03:15 06 Nov 21
飛行機の離陸が見られるポイントです。夕日もキレイです。夕方になると人懐こい、かわいい猫がたくさん集まってきます。。釣りをしているおじさんと、上がった魚をじっと狙って待つ猫の攻防が面白かったです。。
JUN YOKOI
JUN YOKOI
23:44 30 Oct 21
タイミングが合えば潮干狩りができます。八景島からも近く、天気が良ければ、景色も良いのも魅力です。
おざわこう
おざわこう
09:01 30 Oct 21
展望台は抜群の眺望!富士山や三浦半島、千葉県、アクアライン、ベイブリッジ、つばさ橋、八景島などなど360度のパノラマは圧巻です。公園も広くてキレイ、散策だけでも良い運動になりました。家族連れや年配の人まで幅広く利用されています。ペットの散... 歩やバーベキュー、釣り、テントを張ったりセグウェイやカヌーを楽しむ人も。駐車場も広くて使いやすい。島の東西を貫通する穴(野島掩体壕と言うらしい)があるが、中には入れない、ちょっと残念。今度は神奈川50景勝になっている夕暮れ時に行きたい。read more
遠藤忠彦
遠藤忠彦
11:28 23 Oct 21
東扇島には西公園、東公園、更に中央に川崎マリエンと工業地帯の中の楽しい施設です。ここは釣り人が沢山いましたが夕景も中々でした。入口にゲートがありますが通過するとPがあります。
komatsuno oyabunsan
komatsuno oyabunsan
06:16 18 Oct 21
佇まいが高級ホテルか或いはアトラクションのお城みたいな建屋です⭕️年間に2回程、春と秋頃にリサイクルの自転車なり家具販売していた⭕️粗大ゴミの有効活用としたらベターです+... 55;️read more
なかいま
なかいま
04:01 07 Aug 21
京急金沢八景駅からシーパラダイスまで、またはその逆で歩く時、毎回、野島の展望台に立ち寄る。ジェットコースターの歓声も聞こえ、息を切らして上る価値がある。新杉田まで足を伸ばすと、整然とした近代的な工業団地に沿って照葉樹が鬱蒼としている。環境... に配慮してモノレール沿線の街づくりをしたのがわかる。南部市場に立ち寄って食事するのもよし。ただ残念なのは海。内海のためかアオサが大量発生中で、ヘドロの臭いがした。海に入らずバーベキューをたのしむ人が多いようだ。read more
松藤正弘
松藤正弘
14:31 04 May 21
旧伊藤博文金沢別邸と野島山展望台への階段の無い登り口の方に(第二)、(第一)普通車用有料駐車場が、有ります。7時から23時まで営業 1時間まで200円で、以降30分100円です。🚶🀄️&#x... 1f486;4月25日現在野島山登り口は、通行止めです。第1駐車場入り口横の園路階段からは、通行出来ます。read more
小山弘美
小山弘美
09:23 21 Jan 21
今は展望台の道が工事をしていて行かれなかったが前に訪れた時はお天気が良い時は富士山が視えたりして見晴らしが良い場所です。
j m
j m
14:13 20 Sep 20
シーズンはいっぱいらしい
haruno _es
haruno _es
12:50 09 Sep 20
アジ、キスが釣れました
Next Reviews
js_loader

野島公園周辺情報

園内の施設

野島公園バーベキュー場(要予約)

【施設概要】
バーベキューサイト 30サイト(定員20人/1サイト)
炊事棟 1か所(共用)
【料金】
(平日)2,300円/1サイト  (土日)2,800円/1サイト
手ぶらでBBQあり(料金は詳細へ)
【お問合せ先】
お客様センター TEL:050-3786-4889(利用日当日のお問合せ TEL:045-787-4173)
詳細ページ予約ページ

野島公園キャンプ場(要予約)

※当面の間、日帰りキャンプのみ営業
【施設概要】
・大区画(10m×10m):10区画(定員25人/区画)
・小区画(7m×7m):30区画(定員15人/区画)
・炊事棟1か所(共用)
・キャンプファイヤー1か所
【料金】
【日帰りキャンプ 10:00~15:00(5時間)】
(平日)2,000円~/1サイト  (土日)4.000円~/1サイト
【お問合せ先】
お客様センターTEL:050-3786-4889(利用日当日のお問合せ TEL:045-787-4173)
詳細ページ予約ページ

周辺のレジャー施設

ハピピランド横浜アソビル
ハピピランド横浜アソビル
>住所:神奈川県横浜市西区高島2-14-9 アソビル4階
(駐車場あり)
>アクセス:JR横浜駅より徒歩約2分
>営業時間:10:00~19:00(キッズ時間10:00~17:30)
>料金:子供フリーパス 2,420円、大人(平日) 550円、(土日祝) 1,100円
クーポン【100円割引】Web予約(アソビュー公式)

関連タグ

BBQができるアクセスが良いキャンプができるファミリー向け夜釣りができる無料で入れる 横浜市 アジクロダイシロギスシーバスハゼメバル

全てのエリアから探す