大原港の釣り場情報まとめ

2022年4月20日現在、港内釣り禁止の看板が漁港内の多くのポイントで設置され、ロープが貼ってあり釣りが困難な状況だそう。(釣り人からの情報)

大原港釣り場

船釣り船の停泊基地として有名な大原港は、車が乗り入れできる貴重な釣り場。
だが、最近港内で釣り禁止の看板を見かけるようになったので、釣りができるスポットが限られている。
漁船が停泊している場所を避けて、邪魔にならないよう釣り場を確保しなくては行けない。

毎週日曜日には「港の朝市」が開催され、新鮮なとれたて魚介類や伊勢海老汁、タコ飯などの美味しい屋台飯も食べられる。
かなり混雑するので早めに行くのが良い。

大原港の基本情報

大原漁港港の朝市大原港テトラ岩礁大原港大原港釣り場
INFO詳細
エリア 千葉県, いすみ市
釣り場の種類港・堤防
料金無料,
営業時間24時間
トイレ有り
電話番号
ホームページhttps://minato-asaichi.com/

禁止事項

2022年4月20日現在、港内釣り禁止の看板が漁港内の多くのポイントで設置され、ロープが貼ってあり釣りが困難な状況。

大原港で釣れる魚の種類

シーズン釣れる魚
クロダイ, シーバス, メバル, アイナメ
アジ, サバ, イワシ, クロダイ, シーバス, メバル, シロギス, サヨリ
アジ, サバ, イワシ, クロダイ, シーバス, メバル, シロギス, サヨリ
クロダイ, シーバス, アイナメ, サヨリ

大原港でのおすすめの釣り方

サビキ釣り, ルアー釣り, ウキ釣り, 探り釣り, ちょい投げ釣り

東側の500mほどある白灯堤防の先端は、周辺がテトラで囲まれているので、アイナメなどの根魚やクロダイが狙える。
テトラは足場が悪いため、登ったりすると危険。

夏場は、足場の良い港内で、サビキ釣りでアジなどの回遊魚を狙うのも初心者ファミリーにはおすすめ。
たまにサヨリの回遊もあって面白い。

また、ルアー釣りではシーバスも狙える。河口付近が釣果が良い傾向。

おすすめの釣りグッズ

▼ファミリー初心者向け▼ ▼堤防のシーバス釣りに▼

釣具レンタル情報

なし

大原港近くの釣具店

◆竹久釣具店 MAP
住所:〒298-0004 千葉県いすみ市大原8670
(車で約5分)
TEL:047-062-0317
営業時間:09:00~19:00 

大原港へのアクセス&駐車場情報

Googleマップ

INFO詳細
住所〒298-0004 千葉県いすみ市大原11574
車でのアクセス市原舞鶴ICをおり、国道297号を南へ進む。大喜多から国道465号へ進み、国道128号の大原交差点を海方面へ進む。
駐車場周辺に駐車スペースあり(無料)
電車バスでのアクセスJR大原駅より徒歩約20分。タクシーで7分。

大原港の口コミ

大原漁港
3.8
Based on 68 reviews
powered by Google
小倉吉雄
小倉吉雄
10:25 16 Nov 22
コロナ前は釣りも出来ましたが今は禁止になってます 三歩には車も少なく安心して歩けます👍️
hiro miwa
hiro miwa
11:10 28 Sep 22
釣り禁止🎣残念🦆🦆🦆
釣り初心者
釣り初心者
22:01 06 May 22
5月3日の13:00頃釣り目的で行ってみたが、港内あちこちに釣り禁止の立て看板があり、釣りが出来ない様です。コロナの影響じゃなく釣り人のマナーが悪い事が釣り禁止の原因かも。
K S
K S
04:13 21 Apr 22
2022年4月20日現在、釣りに訪れたところ港内釣り禁止の看板がそこら中に設置され、ロープが貼ってあり釣りができない状況でした。コロナの問題かゴミ等の釣人のマナーの問題か、最近色々な釣り場が閉鎖されてしまい残念です。
ひそひそ
ひそひそ
15:24 03 Apr 22
まだ暗いうちに着いて、明るくなりかけた頃に出港したのでどんなところか今一つ判らなかったけど、帰港して帰りに見てみたら広い漁港なんですね。賑やかな雰囲気だけはありました。本当に賑やかなのかはわかりませんでしたが…違う釣り船でまたまた大原漁港を利用しました。以前とは船着き場が違ったので海に向かって右の方に行きましたが、こちらの方が賑やかでした。
佐々木俊美
佐々木俊美
20:04 16 Apr 21
釣りしながら、朝市も堪能出来ます。釣れなかったら、新鮮な魚介も美味しい干物も、買って帰れます。伊勢エビも、リーズナブルでした。ワクワクする、漁港です(笑)
私の足跡
私の足跡
06:46 12 Nov 19
港の朝市が有名です。伊勢エビの水揚げが日本一です🦐
NORI YONE
NORI YONE
02:31 19 Jul 17
朝市に行きました。伊勢海老汁、タコの串焼等の他に海産物を買って、その場で炭火で焼けるのでなかなか良かったです✨
See All Reviews
js_loader

大原港周辺情報

周辺施設

◆港の朝市

■開催日:毎週日曜日
■開催時間:8:00~12:00
■会 場:大原漁港荷捌所(千葉県いすみ市大原11574)
※会場は変更になる場合があります。
※開催時間の変更、臨時朝市開催の場合があります。
※荒天時・年末年始・年始・秋季祭礼時など開催しない場合があります。
https://minato-asaichi.com/minato-asaichi/

関連タグ

夜釣りができる無料で入れる無料の駐車場 いすみ市 アジクロダイサヨリシロギスシーバスハゼメバル

全てのエリアから探す