【釣り禁止】青海南ふ頭公園の釣り場情報まとめ

港湾施設用地の変更に伴い、釣り禁止になりました。

東京都内の釣り場は、水質汚染を防ぐため、餌のアミコマセ等をまいて釣りをする「撒き餌釣り」の行為は禁止されています。

青海南ふ頭公園釣り場

東京港を一望できる航路沿いの公園。親水護岸が整備され、安全柵もある。トイレや和風庭園、展望広場もあり、ピクニックや散歩も楽しめる。
水深があり潮通しもよく、メバルやシーバスの魚影が濃い釣りスポット。大型も期待できる。
青海コンテナ埠頭と隣接していて、巨大なコンテナ船やガントリークレーンを間近に見ることができる。

【釣り禁止】青海南ふ頭公園の基本情報

青海南ふ頭公園釣り場
INFO詳細
エリア 東京都, 江東区
釣り場の種類港・堤防, 公園
料金無料,
営業時間24時間
トイレ有り
電話番号03-5531-0852(お台場海浜公園管理事務所)
ホームページhttps://www.tptc.co.jp/park/01_09

禁止事項

釣り禁止になりました

・火器使用厳禁

【釣り禁止】青海南ふ頭公園で釣れる魚の種類

シーズン釣れる魚
クロダイ, シーバス, メバル, カレイ, ボラ
クロダイ, シーバス, メバル, ハゼ, ボラ
クロダイ, シーバス, メバル, ハゼ, ボラ
カレイ

【釣り禁止】青海南ふ頭公園でのおすすめの釣り方

ルアー釣り, ウキ釣り, 探り釣り

一番南のコンテナふ頭近くのワンド状になったエリアが狙い目のポイント。シーバスやメバルの魚影が濃い。
足元も水深があり、ヘチ釣りでクロダイを狙うのも面白い。
海底がすり鉢状になっているので、ハゼ釣りでの釣果もあるほか、冬場はカレイも狙える。

おすすめの釣りグッズ

釣具レンタル情報

なし

【釣り禁止】青海南ふ頭公園近くの釣具店

◆キャスティング品川シーサイド店MAP
活き餌:○ 冷凍餌:○
住所:〒140-0002 東京都品川区東品川4丁目12−4 シーサイドパークタワー2F
TEL:03-5495-7666
営業時間:年中無休
月~土・祝前日 10:00~21:00
日・祝日    10:00~20:00
駐車場あり
※品川シーサイドショッピングセンターTimes4F~屋上までのTimes駐車場
お買上げ合計3,000円以上で1時間無料の駐車券をプレゼント!
詳細ページ

◆つり具の上州屋 新橋駅前店MAP
活き餌:○ 冷凍餌:○
住所:〒105-0004  東京都港区新橋2-16-1ニュー新橋ビル2F
TEL:03-3502-1008
営業時間:
(平日)10:00~21:00
(土日)10:00~19:00 定休日:奇数月の第2日曜日
駐車場なし
※店には専用駐車場がありませんので、当ビル(ニュー新橋ビル)地下有料駐車場をご利用下さい。3千円以上のお買い物で30分無料券をサービス。
詳細ページ

【釣り禁止】青海南ふ頭公園へのアクセス&駐車場情報

Googleマップ

INFO詳細
住所〒135-0064 東京都江東区青海2丁目6−3
車でのアクセス首都高湾岸線・有明IC下車し、R357号を経由して潮風公園の駐車場へ。
駐車場周辺の有料駐車場を利用
電車バスでのアクセスゆりかもめ 「テレコムセンター駅」下車 徒歩4分
都バス「テレコムセンター駅前」下車 徒歩4分

【釣り禁止】青海南ふ頭公園の口コミ

青海南ふ頭公園
4.0
Based on 240 reviews
powered by Google
二条論
二条論
10:56 05 Dec 22
少し前に立ち入り禁止が、解除されてました。昼も夜も東京湾(大井埠頭)が綺麗に見れます。静かな場所なので、オススメです!
Pepper Hoshikawa
Pepper Hoshikawa
13:14 11 Sep 22
夏は草ボーボーで手入れなしですね(笑)それが自然感あっていいのかもしれませんけど。風がよく通る場所なので、夜にドライブやツーリングで来ると気持ちいいと思います。
土屋沙織
土屋沙織
07:22 22 Aug 22
夜景がめっちゃキレイ✨夜はカップルだらけです。お巡りさんが路上駐車の巡回パトロールしてます。
CELICA ST185
CELICA ST185
01:16 18 Jul 22
寛ぐにはとても最適な場所だと思います。朝は殆ど人も居ないので、ノンビリと散歩出来ますし、日中は対岸の大井埠頭のコンテナ船をボーッと眺めるのもいいかもしれません。夏は少し暑いですが、風も結構吹いてるので思ったより暑くはないです。
Nori Ishi
Nori Ishi
15:42 25 Jun 22
景色も良くて、長いに時間居ました。トイレに、ベンチも有って夕方は良かったけど、昼間は暑そう!
Kozue Takekawa
Kozue Takekawa
22:26 19 Jun 22
人も少なくのんびりできますエバーグリーンノ積荷積み下ろしが間近で見れて楽しいです
たか
たか
00:25 30 Apr 22
普段人が少ないのでのんびりするのに最適です。
カナヲch
カナヲch
13:15 18 Apr 22
公園自体一時期着工していたが3年前に終えてたのもあり数年ぶりに訪れました。奥へ行くとガントリークレーンでコンテナの積み下ろし作業してるとこを観ることができます。週末の夜に行きたくなる思い出の場所。夜景がものすごく綺麗です。
My Favorite Natchan
My Favorite Natchan
21:58 16 Apr 22
静かでくつろげる公園です。対岸の大井ふ頭を眺めながらの、ウォーキングやランニングにも向いています。冬は鴨のお散歩、春は桜も楽しめます。
cba abc
cba abc
15:32 13 Mar 22
ここの公園によりたかったんですけど、すぐ隣の駐車場は使えず路上にも駐車監視員がいてもよれませんでした。取締するなら駐車場ぐらい開けてください。
うふふ
うふふ
23:06 21 Feb 22
潮風公園よりも人が少なくのんびりできます天気がいいと海ほたるや千葉の山並みも見えます
AKIHISA N
AKIHISA N
05:37 28 Jan 22
土曜の夜に行きました。人が少なく静かで、通称海キリンと呼ばれるコンテナ用クレーンのライトや都内のビルやマンションの夜景がとても綺麗でした。
Phan Tom
Phan Tom
12:49 02 Jan 22
海上保安船の3隻が揃ったのが見えます
83 hot
83 hot
14:16 24 Dec 21
駅前なのに誰もいない静かな公園。カップルにお勧め
慎也(shinyh)
慎也(shinyh)
07:50 23 Nov 21
街の喧騒から離れられる場所。行くまでが大変だけれども、時間にゆとりのある時に行きたい。
iifan tyou
iifan tyou
06:54 13 Nov 21
遊具は無いけど、海と船と飛行機が見えて、空いているのでブラブラしたりランチ食べるのに良さそう。
さわ
さわ
11:56 09 Nov 21
大きな貨物船が見れます!たまに撮影会をしてます。灰皿も1つありますよ!
波乗ジョニ夫
波乗ジョニ夫
13:17 20 Oct 21
夜景がキレイ。トイレが有って助かった。飲み物の自販機とそのゴミ箱も有ります。以外と穴場かもしれん。
masaaki sugimura
masaaki sugimura
12:58 13 Oct 21
お台場近くの穴場的公園お台場と言えばフジテレビの社屋がある近くのお台場海浜公園が有名ですが、こちらは昔、大江戸温泉物語があった場所から少し西に行った場所にある公園です。こちらはこれと言った景色はありませんが、ボーっとするには良い場... 所だと思います。夕暮れ時は夕日や羽田空港に向かい降りてくる飛行機をみて過ごすには良いですねread more
メイ
メイ
15:08 09 Oct 21
良い!ワンコと、てくてくとお散歩。都会から1番近い尾瀬の雰囲気を味わえる場所・・・・←盛りすぎました。でも凄く穏やかな気持ちで散歩できますよ。静かです。
Shuto Sato
Shuto Sato
20:48 22 Sep 21
深夜23時でしたが駐禁切られました湾岸署が近いので路駐は昼夜問わずやめた方が良いでしょう。ちょっと遠いけどクルマの方は駐車場に!
aso prime
aso prime
14:43 27 Jul 21
EVERGREENの荷揚げ場。日曜日だったので、稼働していませんでした。コンテナを積み降ろししているところ、特に夕焼けの時間は素晴らしいでしょう。
虐殺天使ゆき
虐殺天使ゆき
09:15 17 Jul 21
公園から東京国際ターミナル挟んで向かいにタンカーが止まっているので夜景がなんとも言えないほど綺麗です!夜、早朝は釣りの人が2.3人いるくらいなので、ゆっくりと夜景見たい方にはオススメです!
Shin Demu
Shin Demu
15:22 23 Jun 21
埠頭好きにはおすすめの場所です。駅から距離がある&他に何もないのでいつも人は少ないです。コンビニ行くなら近くのSohoのファミマがいいと思います。ちなみに近くに芸能人が逮捕されたときにとくでてくる湾岸署があります📸
tannkyu neko
tannkyu neko
09:24 20 Mar 21
横浜みなとみらい地区を代表する散策路。旧鉄道を利用しているようです。レールと所々に橋が有ります。ここからの眺めは、なかなか良いかと。この道を中心に、観光としてのみなとみらい地区が設計されているように見えます。この日は平日の朝8... 時ごろ。たまに行く休日朝より、空いているようです。みなとみらい地区に行くなら、ここは一度は通ることをおすすめします。桜木町方面からの、赤レンガ倉庫方面に抜けます。場所は、JR桜木町から歩いて5分位の距離です。read more
Next Reviews
js_loader

【釣り禁止】青海南ふ頭公園周辺情報

関連タグ

アクセスが良いファミリー向け夜釣りができる無料で入れる 江東区 クロダイシーバスハゼメバル

全てのエリアから探す