高層マンションエリアにある水辺公園。近くには水門や排水機場があり、潮通しは良い。トイレがあり、安全柵や広場も整備されているので子連れにも安心。
ただし、護岸の足元はゴロタ石が数メートル広がり、安全柵を超えた護岸(ゴロタ石付近)の立入禁止なので干潮時には釣りにならない箇所も。長竿が便利。
海側の護岸は一部立入禁止。投げ釣り禁止。海底は根がかりしやすいので注意。
JR辰巳駅から徒歩5分とアクセスがよく、近くの辰巳橋は映画やドラマのロケ地で有名。春は公園内で桜が楽しめる。
- 目次
- 1. 東雲水辺公園の基本情報
- 2. 禁止事項
- 3. 季節ごとの釣れる魚
- 4. おすすめの釣り方/釣具レンタル
- 5. 近くの釣具店
- 6. アクセス・駐車場
- 7. 釣り場の口コミ
- 8. 周辺情報
東雲水辺公園の基本情報
INFO | 詳細 |
---|---|
エリア | 東京都, 江東区 |
釣り場の種類 | 公園, 河川・運河 |
料金 | 無料, |
営業時間 | 24時間 |
トイレ | 有り |
電話番号 | |
ホームページ |
禁止事項
・東京湾側の護岸は一部立入禁止
・投げ釣り禁止
・火器厳禁
・安全柵(フェンス)を超えたエリアの立入禁止
東雲水辺公園で釣れる魚の種類
シーズン | 釣れる魚 |
---|---|
春 | シーバス, カレイ, フッコ, セイゴ, ボラ |
夏 | クロダイ, シーバス, ハゼ, フッコ, セイゴ, ボラ |
秋 | クロダイ, シーバス, ハゼ, フッコ, セイゴ, ボラ |
冬 | カレイ |
東雲水辺公園でのおすすめの釣り方
ルアー釣り, ウキ釣り, 探り釣り
辰巳排水機場付近の堤防周りは水深が浅いので、ハゼなどの狙い目ポイント。水深4~5m程あるミオ筋やカケアゲリの落ちハゼを狙うのがおすすめ。
水面までは多少距離があり、ゴロタ石が数メートルに渡り広がっているので、干潮時には釣りにならない箇所も。たも網が必要。ウキ釣りなどが適している。
海側の護岸は水深が深くなっているので、探り釣りでシーバスやクロダイを狙うのもおすすめ。
ただし、一部護岸が立入禁止になっているので注意。
また、海底は根がかりしやすいので注意。
おすすめの釣りグッズ
釣具レンタル情報
なし
東雲水辺公園近くの釣具店
◆つり具の上州屋 東陽町店MAP
活き餌:○ 冷凍餌:○
住所:〒135-0016 東京都江東区東陽7丁目5−4
TEL:03-5632-1152
営業時間:24時間営業 定休日なし
駐車場あり (23台)
◆釣友 MAP
活き餌:○ 冷凍餌:不明
住所:〒135-0052 東京都江東区潮見1丁目8−9
TEL:03-3649-5735
東雲水辺公園へのアクセス&駐車場情報
Googleマップ
INFO | 詳細 |
---|---|
住所 | 〒135-0053 東京都江東区辰巳1丁目1 |
車でのアクセス | 首都高湾岸線・有明IC下車し、江東東雲郵便局へ向かって進むと辰巳運河へ出て、イオンの有料駐車場へ |
駐車場 | 周辺の有料駐車場を利用(近くにイオンの有料駐車場あり) |
電車バスでのアクセス | 東京メトロ有楽町線「辰巳駅」1番出口より徒歩5分。 |
東雲水辺公園の口コミ











東雲水辺公園周辺情報
近くの船屋
【浅草・勝どきエリア】
合流場所:隅田川、吾妻橋桟橋(詳細はご予約後に案内)
アクセス:「浅草駅」から徒歩約5分
◆【東京湾】船釣り完全貸切|お手軽半日プラン48,000円〜