砂町水辺公園の釣り場情報まとめ

東京都内の釣り場は、水質汚染を防ぐため、餌のアミコマセ等をまいて釣りをする「撒き餌釣り」の行為は禁止されています。

砂町水辺公園

荒川河口にある親水公園。川に沿って約2.3kmの緑豊かな河川敷が広がり、ピクニックを兼ねたファミリーフィッシングにも良い。荒川の川幅は500m以上あり、汽水域を好む魚が集まる。通年シーバスの実績があるほか、夏はウナギや、夏〜秋にかけては、ハゼ釣りが楽しめる。
足元はゴロタ石になっており、干潮時には底が露出する。
安全柵はないので注意。トイレや水道完備。

砂町水辺公園の基本情報

INFO詳細
エリア 東京都, 江東区
釣り場の種類公園
料金無料,
営業時間24時間
トイレ有り
電話番号03-5683-5581(土木部 施設保全課 水辺と緑の事務所)
ホームページhttps://www.city.koto.lg.jp/470705/machizukuri/kasenkoen/shinsuikoen/17625.html

禁止事項

餌のアミコマセ等をまいて釣りをする「撒き餌釣り」の行為は禁止

砂町水辺公園で釣れる魚の種類

シーズン釣れる魚
シーバス, カレイ, ボラ
シーバス, ハゼ, ボラ, ウナギ
シーバス, ハゼ, ボラ
カレイ, ボラ

砂町水辺公園でのおすすめの釣り方

ルアー釣り, 投げ釣り, ウキ釣り

おすすめのターゲットはシーバス。通年狙える。アオイソメのぶっ込み釣りやルアー釣りで狙うのがおすすめ。
夏〜秋口はハゼ釣りも面白い。秋は浅場から離れて水深の深い所に移動する「落ちハゼ」をターゲットに投げ釣りも○。

また、初夏〜秋までウナギのぶっ込み釣りも釣り人の間で人気。大潮の時期は流れが早まるため、25号程のオモリが必要になる場合も。

おすすめの釣りグッズ

▼堤防のシーバス釣りに▼

釣具レンタル情報

なし

砂町水辺公園近くの釣具店

◆餌勝商店 葛西橋店MAP
活き餌:○ 冷凍餌:不明
住所:〒136-0074 東京都江東区東砂5丁目17−3
TEL:03-3646-1381
営業時間:06:00~18:00 定休日:火曜
駐車場なし

◆つり具の上州屋 東陽町店MAP
活き餌:○ 冷凍餌:○
住所:〒135-0016 東京都江東区東陽7丁目5−4
TEL:03-5632-1152
営業時間:24時間営業 定休日なし
駐車場あり (23台)
詳細ページ

◆キャスティング錦糸町店MAP
活き餌:○ 冷凍餌:○
住所:〒135-0001 東京都江東区毛利1丁目12−10 錦糸町第2ローヤルコーポ
TEL:03-3634-0700
営業時間:
月~土・祝前日 10:00~21:00
日・祝日    10:00~20:00
年中無休
店舗横 無料駐車場有り
※三井のリパーク駐車場は当日利用の駐車証明書と引き換えで駐車サービス券をお渡しいたします。
詳細ページ

砂町水辺公園へのアクセス&駐車場情報

Googleマップ

INFO詳細
住所〒136-0074 東京都江東区東砂3丁目27−3
車でのアクセス首都高中央環状線・清新町ICを下車、永代通りを都心方向へ進み、荒川を渡って右折すると公園に着く。
駐車場周辺に有料駐車場多数あり
電車バスでのアクセス都営新宿線「東大島駅」から徒歩15分
東京メトロ東西線「南砂町駅」から徒歩15分

砂町水辺公園の口コミ

篠原一彦
篠原一彦
00:50 16 Oct 22
更衣室には返金式のロッカーやシャワーもあります。コートの状態もよかったです。
板垣亮平
板垣亮平
10:44 28 May 22
散歩、ジョギング、サイクルリング、テニスなどいろいろ楽しめます!
Yama Tanaka
Yama Tanaka
08:02 20 Feb 22
散歩するには最適です。気分転換に歩いたりサイクリングがいいです。
柴田寛道
柴田寛道
06:31 03 Jan 22
近所で犬との散歩で利用させてもらってます。自分の健康の為にもイイと思ってます。
Asa Kak
Asa Kak
06:37 29 Aug 21
毎年恒例の江戸川区花火大会。南砂町駅から結構歩くけど花火の眺めがいいので頑張れる。帰りは電車の混雑を避けるためにかなり遠回りするように誘導されるので、大会が終わる前に帰ることをおすすめします。
masa
masa
22:11 19 Aug 21
キレイ。綺麗に整備されている。問題はロード自転車の人々。「自転車はすぐに止まれる速度で」とあちらこちらに看板があるが、お構いなし。子供たちが沢山いるので心配。
古川貴久
古川貴久
22:40 02 Aug 21
風が涼しく気持ちがいい‼️
rt t
rt t
22:50 11 May 21
花や緑が沢山で、気持ちの良い場所です。ただ、クロスやロードの自転車乗りの方達が、歩行者の真横スレスレを猛スピードで走り抜けるので、何度もヒヤッとすることがあり、安心して歩けないのが悲しいです。
AURO xxx
AURO xxx
02:54 05 May 21
江東区東砂エリアから新砂エリア江東区と江戸川区の間を流れる荒川ここ土手が公園になっていてかなりいい釣りスポットもかなりありますジョギングされている方は多数自転車で思いっきり走っている人もいいスポットです
高荷比古明
高荷比古明
04:56 27 Apr 21
天気☀️の良い日は最高の散歩コースですねーチャリでも楽しむ事が出来ました👍
T NAO
T NAO
23:11 25 Apr 21
空が大きく、大自然の中にいる感じになれます。頻繁に散歩とランニングをしています。土手からは富士山、筑波山が見れます。
國吉俊昌
國吉俊昌
11:57 15 Nov 20
夜でしたのでその感覚で申しますととある墨田区の区役所から徒歩5分から10分以内のエリアに有る公園より遥かに良いです。
華水木
華水木
11:41 18 Apr 19
2019年4月中旬、土手沿いの工事中の為、河川敷に入るのが分かりにくかったですが、橋を挟んで多目的広場がある側に、今回初めて立ち寄ってみました。清砂大橋を降りた付近から入りましたが、この季節は緑に加え、桜・菜の花・野アザミ等の花が咲き... 、お天気も良かったので、空の青と一緒に観る景色は、とても綺麗でした。犬の散歩やジョギング・サイクリングをしている方、橋の下で読書している方も見かけました。荒川沿いの河川敷を上手く利用していて、多目的広場等もありました。小さな建物があったので見てみると、「いつでもできるゴミ拾い」の看板があり、こちらは「ゴミ袋配布所・集積所」でした。ここで専用のゴミ袋を受取り、河川敷のゴミを拾い集めて、この場所に置く。集めたゴミは、地元自治体が回収してくれるそうです。こういったボランティアの方々のお陰で、いつも綺麗なんですね。夏場は日陰が少ないので、日傘等、工夫が必要だと思います。read more
GASA 0kamur
GASA 0kamur
13:59 13 Jan 19
今は護岸補強の工事をしていて行きづらくなってしまいましたが、頻繁に散歩(ウォーキング)で訪れる、癒される場所♫花壇などもよく手入れされていて、絶好のインスタ映えスポットでもあります。
Next Reviews
js_loader

砂町水辺公園周辺情報

近くの船屋

【浅草・勝どきエリア】

合流場所:隅田川、吾妻橋桟橋(詳細はご予約後に案内)
アクセス:「浅草駅」から徒歩約5分
【東京湾】船釣り完全貸切|お手軽半日プラン48,000円〜

関連タグ

ファミリー向けペット同伴OKな夜釣りができる無料で入れる 江東区 ウナギシーバスハゼ

全てのエリアから探す