京浜大橋の下にある小さな公園。予約不要のバーベキュー可能エリアがあり、家族連れにもおすすめ。トイレ、駐車場、自販機完備で、駐車場料金も良心的な値段。
釣り場は護岸先の石積みの捨て石帯になっている箇所で、水深は比較的浅いが運河の合流地点のため、魚影は濃い。
ハゼ、メバル、シーバス、カレイ、アナゴなど多彩な魚が狙える穴場スポット。
冬場の夜はカレイも狙える。ルアー釣り禁止。
干潮時には海に立ち込むこともできる。その際は足元に注意。
最寄りの流通センター駅から徒歩15分とアクセスはイマイチ。マイカー、バイクでの釣行がおすすめ。
- 目次
- 1. 東海ふ頭公園の基本情報
- 2. 禁止事項
- 3. 季節ごとの釣れる魚
- 4. おすすめの釣り方/釣具レンタル
- 5. 近くの釣具店
- 6. アクセス・駐車場
- 7. 釣り場の口コミ
- 8. 周辺情報
東海ふ頭公園の基本情報
INFO | 詳細 |
---|---|
エリア | 東京都, 大田区 |
釣り場の種類 | 公園, 河川・運河 |
料金 | 無料, |
営業時間 | 24時間 |
トイレ | 有り |
電話番号 | 03-3790-2378(大井ふ頭中央海浜公園管理事務所) |
ホームページ | https://seaside-park.jp/otherpark/#otherP07 |
禁止事項
・ルアー釣り禁止
・本格的な投げ釣り禁止
・遊泳禁止
・ドローン禁止
東海ふ頭公園で釣れる魚の種類
シーズン | 釣れる魚 |
---|---|
春 | クロダイ, シーバス, メバル, カレイ |
夏 | クロダイ, シーバス, メバル, シロギス, ハゼ |
秋 | クロダイ, シーバス, メバル, ハゼ, アナゴ |
冬 | クロダイ, カレイ |
東海ふ頭公園でのおすすめの釣り方
ウキ釣り, 探り釣り, ちょい投げ釣り
ハゼは梅雨頃から連れ始め、夏場〜秋口にかけてウキ釣りやミャク釣りで良型が期待できる。
イソメ餌で軽いオモリを使用し、ちょい投げ(下手投げ)で少し沖を狙うとカレイやアナゴが狙える。カレイは冬場に大型も釣れるのでおすすめ。
メバルを狙うなら電気ウキで少し遠投して船道あたりを狙うと良い。船が通っている間はキャストNG。
シーバスはルアー釣りやイソメ餌でのぶっ込み釣り、ウキ釣りどちらでも釣果が期待できる。
おすすめの釣りグッズ
釣具レンタル情報
なし
東海ふ頭公園近くの釣具店
◆竜谷屋 MAP
活き餌:○ /冷凍餌:不明
住所:〒143-0011 東京都大田区大森本町2丁目7−24 竜谷屋
TEL:03-3762-0005
営業時間:10:00~19:00
◆大倉屋釣具店 MAP
活き餌:○ /冷凍餌:不明
住所:〒143-0016 東京都大田区大森北2丁目4−12
TEL:03-3761-4718
営業時間:
平日:8:00~19:00
日祭日7:00~18:00
◆つり具の上州屋 蒲田店 MAP
活き餌:○ /冷凍餌:○
住所:〒144-0052 東京都大田区蒲田4-42-3イースタンコーポ蒲田1F
TEL:03-3738-2960
営業時間:
(月〜木)10:00~20:00
(金)10:00~21:00
(土)7:00~21:00
(日)7:00~19:00 定休日なし
駐車場なし
※お車で来店されるお客様には当店近くのコインパーキングのご利用をおねがいしております。購入金額に応じて、次回ご来店時にご利用いただける、最大400円のキャッシュバックサービスも実施。
東海ふ頭公園へのアクセス&駐車場情報
Googleマップ
INFO | 詳細 |
---|---|
住所 | 〒143-0001 東京都大田区東海2丁目2−2 |
車でのアクセス | 首都高湾岸線・大井南IC下車、R357号を京浜島方面へ向かい、京浜大橋のすぐ手前を右折。右側に公園が見える。 |
駐車場 | 園内に駐車場あり(最初の30分無料,以後30分毎200円/24時間最大800円) |
電車バスでのアクセス | 東京モノレール「流通センター駅」徒歩15分。 JR大森駅、京急大森海岸駅、平和島駅より京急バスで森24号系統・森32号系統で「京浜大橋」バス停下車。徒歩すぐ。 |
東海ふ頭公園の口コミ















東海ふ頭公園周辺情報
園内の施設
◆バーベキュー可能エリア(予約不要)
料金:無料
利用時間:日の出から日没までの日帰り利用
※場所取り禁止。
※BBQの用具、食材は自身で用意。
近くの釣り場
参考YouTube動画
【東京湾/釣り場】東海ふ頭公園【京浜運河】【シーバス・クロダイ・ハゼ・カレイ等】