海辺釣り公園の釣り場情報まとめ

釣り専用の護岸がある横須賀市の公園。
猿島を眺めながら釣りができる開放的な場所。
新型コロナ対応で一時閉園していたが、10月1日に再開。

釣り場は潮通しがよく、季節を通して多彩な魚が釣れる人気の釣り場。休日は混雑するので早めに行くのが良い。
足元は水深もあるので、サビキ釣りから探り釣りでカサゴ狙いも。
遠投カゴ釣りやメタルジグで青物を狙うのも楽しい。

公園にはトイレもあり、足場もよく安全柵もあり家族連れにもおすすめ。
ただし、利用時間が朝5時から夜10時までと制限があるので注意。

芝生の広場や無料展望台、遊具もあり子供が釣りに飽きても安心。

海辺釣り公園の基本情報

海辺つり公園釣り場海辺つり公園釣り場夜の街灯海辺つり公園釣り場近くの広場海辺つり公園釣り場海辺つり公園駐車場海辺つり公園トイレ
INFO詳細
エリア 神奈川県, 横須賀市
釣り場の種類海釣り施設, 公園
料金無料,
営業時間5:00~22:00
トイレ有り
電話番号046-822-4022(指定管理会社)
ホームページhttps://www.sakata-greenservice.co.jp/yokosuka/umibetsuri/

禁止事項

【ルール】
・釣り竿の使用は1人1本まで
・ヒシャク等によるコマセ撒餌禁止(コマセかごOK)

【その他】
・火気の使用禁止
・テント等は芝生部分に設置可(つり場不可)

海辺釣り公園で釣れる魚の種類

シーズン釣れる魚
アジ, サバ, イワシ, クロダイ, シーバス, メバル, カレイ, シロギス, アイナメ, カサゴ
アジ, サバ, サッパ, イワシ, クロダイ, シーバス, メバル, シロギス, カサゴ, メジナ, タチウオ
アジ, サバ, サッパ, イワシ, クロダイ, シーバス, メバル, シロギス, アイナメ, カサゴ, イナダ, メジナ, タチウオ
クロダイ, シーバス, メバル, カレイ, アイナメ, メジナ

海辺釣り公園でのおすすめの釣り方

サビキ釣り, ルアー釣り, 投げ釣り, ウキ釣り, 探り釣り

足元は水深があるので、コマセカゴでのサビキ釣りや、ヘチ探り釣りがおすすめ。

ヘチ釣りでは、イソメ餌の胴突き仕掛けやブラクリ仕掛けで、カサゴ、ムラソイ、アイナメなどが狙える。
潮通しがよく、サビキでは、初心者でもアジ、サバ、イワシなどが釣れる。

夏〜秋はメタルジグで遠投してイナダやサバなどの青物を狙うのも楽しい。
ナブラをよく見てキャストしよう。

ぶっ込み釣りでは良型のカレイもヒットする。潮の流れが速いので、重めのオモリを使うと良い。

夜釣りはできないが、早朝か夜遅くまで粘るとタチウオが釣れることも。タチウオテンヤ仕掛けで狙おう。

おすすめの釣りグッズ

▼ファミリー初心者向け▼

釣具レンタル情報

なし

海辺釣り公園近くの釣具店

釣具のポイント 横須賀大津店 MAP
活き餌:○ /冷凍餌:○
住所:神奈川県横須賀市三春町4-1-5
TEL:046-828-1161
営業時間:
(平日)10:00~20:00
(土日祝)5:00~20:00
定休日なし
駐車場あり
>お店ホームページ:https://www.point-i.jp/

つり具の上州屋 横須賀中央店 MAP
活き餌: /冷凍餌:
住所:神奈川県横須賀市日ノ出町2-13-20
TEL:046-822-3285
営業時間:
(平日)10:00~20:00
(土日)03:00~20:00
定休日なし ※時期によって変動するのでWebサイト参照
駐車場あり
>お店ホームページ:http://www.johshuya.co.jp/

海辺釣り公園へのアクセス&駐車場情報

Googleマップ

INFO詳細
住所〒238-0013 神奈川県横須賀市平成町3丁目1
車でのアクセス横浜横須賀道路・横須賀ICから本町山中道路経由で横須賀市街へR16号に合流。R16号を観音崎方面へ進み、左手に横須賀卸売り市場が見えたら、その手前左手一体が公園。南側に駐車場がある。
駐車場園内に駐車場あり(普通95台・24時間開場)
料金:最初の1時間320円,以降30分毎に160円,上限640円/22:00~翌7:00は1時間100円
電車バスでのアクセス京浜急行「堀ノ内駅」より徒歩約10分

海辺釣り公園の口コミ

DOLL BANG
DOLL BANG
06:22 24 Jul 22
始めて釣りやったけど、ふぐがいっぱい釣れました。雨風スゴくて昼で解散!晴れなら素晴らしい場所です。日陰もあって、のんびりできます。オススメの場所
HARAYAMA64
HARAYAMA64
16:07 18 Jun 22
都心からでも近く無料の釣り公園は大変魅力です週末などは開園時間一時間以上前には並んでいないと釣り座確保は難しいでしょうねお子様連れでしたらこれからの季節は日よけ場所が少ないのでパラソルやテントなど必要です園内は自販機しかありません... ので飲食品などは事前購入がお勧めですが近隣に飲食関連やコンビニもありますread more
Kunio Sugiyama
Kunio Sugiyama
13:15 12 Jun 22
釣り公園前の歩道橋から大津方面にお月さまが… 平成町方面にはきれいな夜空…十五夜間近の月、大きく見えて思わず立ち止まる‼️歩道橋からのショット。朝焼け雲がきれいだったが少し遅かった❗&#... xfe0f;read more
アジ太郎
アジ太郎
12:02 15 May 22
横須賀市民ですが、普通は行きません何故かと言うとマナーが悪いです、県外の釣り人多すぎww前の話だが路駐してた5台程度の車すべて駐車違反wwwしかも県外ww さすがお見事。
yuki tatsu
yuki tatsu
04:27 10 May 22
釣れる日と釣れない日があるようです。風が強い日は、もろに風を受けます。公園内は大変綺麗に使われていて釣り人のマナーも良いと感じました。
mejr ari
mejr ari
05:53 03 May 22
水場もあり手洗いできて子供が暇なら公園もあり良かったです。釣れまくったため公園で遊ぶ時間もなく。日没は連れますね
Yasu F
Yasu F
22:41 20 Apr 22
うみかぜ公園に行ったのですが、漁船が岸近くまで網を入れて、嫌がらせをされたので、ここに避難。初めてきましたが、ここもあまり生態反応なかった。トラハゼ、クサフグ、ヒトデ数匹。他の釣り人も、全く竿がしならない😓
土屋理衣
土屋理衣
10:22 13 Apr 22
公園がきれいで、ちょっとした遊具もあり楽しめました。
sanji
sanji
06:44 13 Mar 22
コロナ禍で距離を保てない老害の方々が多すぎ。わざとお祭りさせたいのかと思うような行動多々される。お互い気持ちよく釣りができるようにしてもらいたい。
荒矢富成
荒矢富成
18:26 12 Mar 22
入場料が無料で駐車場の料金もmax640円って所が良心的です。マナーもまあまあ良いし、あまり混まない所も良いです。カサゴ、メバル、ウミタナゴ、フグが良く釣れます。カレイを釣っているのも見かけました。月4位で行ってます!
pinokio
pinokio
08:27 02 Jan 22
20数年ぶりに訪れました。釣り人の為の公園になっているように見えてしまいますが、第一海保、第二海保が見渡せて、空気が澄んでいれば、アクアラインまでが見える景観はなかなか無いのでは?。横須賀の地形ならではを堪能して下さい。
t coco
t coco
14:32 30 Dec 21
芝生もあって海沿いで景色も良く、お散歩にはおすすめの公園です。休日はBBQやテントなど⛺️ファミリーが多いですが平日は比較的静かです。海の水がとても澄んでいて魚🐟が見えたのには驚きました!!... 目の前には猿島もあっていい眺めです✨read more
野口義雄
野口義雄
22:06 26 Nov 21
なかなか釣れないのは、どこも同じかな?駐車場、トイレあり。近くにPointがあるので釣りに便利です。
磯田隆二
磯田隆二
05:00 15 Nov 21
気軽に釣りができる公園です。駐車場(有料)やトイレ、自動販売機も併設しているのでとても便利です。
cajonica
cajonica
23:20 24 Oct 21
釣り場自体は潮通しの良さで豊かな漁場になっていて、最近は入っていませんが個人的にもいい思いをすることが多かったポイントです。しかし、隣の福浦岸壁が壊れた2019年の台風からの各地の釣り場減少とコロナ禍からの釣り人口増加により、以前に比べ「... 密」がひどくなっており、路駐やゴミ放置など、釣り以外のマナーについても悪化しているようで、最近では見るに見かねた有志によるボランティア的な改善活動も行われているようです。もともとここはただの防波堤ですし、漁港については漁をするための機能、大きな港では大型船舶が発着するための機能しか想定されていないはずで、釣り人が釣りをすることは前提条件にないのです。ですので、何か釣り人が問題を起こしたら何かを改善するよりは釣り禁止にする方が簡単でコストもかからないので、釣り場は減ることはあれ増えません。どこの釣り場でもそうですが「釣りをさせてもらっている」意識を持って、釣りを楽しんで頂けたらと思います。read more
kitsune ezo
kitsune ezo
11:22 11 Oct 21
しっかりとした柵があるのでファミリーでも安心な釣り場です。定期的に管理人さんが回ってくるので、きれいに維持されていてよい釣り場でと思います。定額で時間を気にしなくてよい駐車場があるのもありがたいです。釣れる日は小鯖やカタクチイワシがさびき... 仕掛けでエサ無しでも入れ食い状態になったりしますが、釣れない日は全く釣れない感じです。ファミリー向けの場所とは思いますが、子供に魚を釣り上げるという経験をさせられるかどうかは運しだいなので、坊主の時のフォローを考えておいたほうがいいかもしれません。あと、ハオコゼなど毒のある魚も釣れるので注意が必要です。仕方のないことですが、晴れた休日は大混雑で釣り座の確保が難しいこともあって、帰りそうな人を見つけて声をかけて交代してもらうというようなことも必要です。こういう時は隣りの人とオマツリも結構発生するので、けんかにならないようなコミュニケーションが肝要です。開園時間が決まっているので、22時以降や5時前の釣りは隣りのうみかぜ公園になります。read more
Arlie Elizabeth
Arlie Elizabeth
10:27 11 Oct 21
小さなボルダリングや遊具、レンタルBBQがある広場で釣りも出来ます。釣りは朝夕以外はあまり釣れてるのをみたことはありません。有料駐車場有、トイレ有、自販機有。散歩やジョギングするのによく行きます。周りには飲食店やスーパーがあります。
manato
manato
00:53 28 Sep 21
ゴミ箱、トイレ、自販機があり駐車場も良心的な値段で無料では申し訳ないくらいです。中央から先端は潮通しが比較的良く水深もあるので、大サバ・ワカシ・イナダが釣れます。朝夜はタチウオが40m以内には接岸してきます。皆さんが言うように一部の釣... れない常連はあれですが、、、read more
伝統武術 掌友会 江口博
伝統武術 掌友会 江口博
06:18 31 Aug 21
桟橋と人口磯に分かれていて餌やちょっとした釣道具も買えてソフトクリームも売っていて大体何でも売っているトイレもきちんと整備してあって子供連れでも行きやすい。水道も駐車場もあったりキャンプ場もある。よく釣れるかと言えば別の話だが家族連れで... 行きやすい場所としては星5である。釣れる魚としては鯵、鯖、ボラ、鱸、コノシロ辺りが定番で、青ものは稀に上がっているようだ。期待してはいけない(笑)ちなみに夏休みシーズンは激混みで中々釣り場確保が至難である。アクセスは歩きの人でも行けるがバスが少々少ないようで、車で行くことをおすすめします。いろいろそろっていて、都心からも近いし星5で。read more
Next Reviews
js_loader

海辺釣り公園周辺情報

 周辺のレジャー施設

都市型アスレチック体験 トンデミ横須賀
都市型アスレチック体験 トンデミ横須賀
>住所:神奈川県横須賀市本町2-1-12 コースカベイサイドストアーズ 5F
>営業時間:10:00~21:00 ※不定休
>料金:【平日】2,200円 【土日祝】2,500円
クーポン【最大13%割引】アスレチック体験予約 (アソビュー公式)
>ホームページ:トンデミ横須賀HP

船釣り体験 一色BOAT HOUSE(ボートハウス)
>料金:8,000円〜(レンタル料込)
>集合場所:神奈川県三浦郡葉山町一色2038付け一色海岸
>アクセス:「一色海岸バス停」から徒歩約3分
(近隣に駐車場あり)
>プラン予約:【神奈川・葉山・海釣り】手ぶらでOK!海釣りワークショップ

関連タグ

アクセスが良いファミリー向け初心者向け無料で入れる 横須賀市 アジクロダイシロギスシーバスタチウオメバル

全てのエリアから探す