夢の島緑道公園の釣り場情報まとめ

都内の釣り場は、水質汚染を防ぐため、餌のアミコマセ等をまいて釣りをする「撒き餌釣り」の行為は禁止されています。

夢の島緑道公園

荒川の水流が流れ込む夢の島緑道公園は、緑豊かな公園で園内には犬専用の広場やドックラン、犬とも楽しめるBBQ施設などがあり、ペットと一緒に釣りを楽しみたい方にもおすすめ。BBQは手ぶらでもOK!(要予約)
トイレや休憩所も完備され、設備が整った公園。
ピクニックやレンタルサイクリングなども楽しめる。安全柵もあり子連れでも安心。

夢の島緑道公園の基本情報

INFO詳細
エリア 東京都, 江東区
釣り場の種類公園
料金無料,
営業時間24時間
トイレ有り
電話番号 03-5569-8672(辰巳の森海浜公園管理事務所)
ホームページhttps://www.tptc.co.jp/park/03_03

禁止事項

夢の島東少年野球場そばの釣り場以外のエリアは釣り禁止

・投げ釣りは禁止となっております。
・海釣り施設、人工磯以外での釣りは、禁止となっております。
・海釣り施設を含め、公園内での火の使用は禁止となっております。
・釣り具(仕掛けなど)は使い終わったら、必ずお持ち帰りください。
・大型船が航行した直前直後は高波が起こりやすいのでご注意ください。
・天候の悪い日は波浪・突風等が起こりやすく危険ですので近づかないでください。
・お客様同士、譲り合ってご利用ください。
・混雑時やイベント開催時など管理上支障があると判断される場合、利用制限をさせてい
ただく場合があります。
・海釣り施設内での事故・怪我・その他トラブルなどは、直接当事者間で解決願います。
※詳細はこちら

夢の島緑道公園で釣れる魚の種類

シーズン釣れる魚
シーバス, カレイ, フッコ, セイゴ, ボラ
シーバス, ハゼ, フッコ, セイゴ, ボラ
シーバス, ハゼ, フッコ, セイゴ, ボラ
カレイ

夢の島緑道公園でのおすすめの釣り方

ルアー釣り, ウキ釣り, 探り釣り

釣り場は荒川河口から夢の島マリーナに向かう水路で、少年野球場のそばのエリア。その他の水辺のエリアは釣りが禁止なので注意。
人気のターゲットはシーバスで、ルアー釣りか電気ウキ釣りで狙うのがおすすめ。
投げ釣りは禁止されているので注意!
また、夏〜秋はウキ釣りや探り釣りでハゼ釣りも面白い。

おすすめの釣りグッズ

▼堤防のシーバス釣りに▼

釣具レンタル情報

なし

夢の島緑道公園近くの釣具店

◆餌勝商店 葛西橋店MAP
活き餌:○ 冷凍餌:不明
住所:〒136-0074 東京都江東区東砂5丁目17−3
TEL:03-3646-1381
営業時間:06:00~18:00 定休日:火曜
駐車場なし

◆つり具の上州屋 東陽町店MAP
活き餌:○ 冷凍餌:○
住所:〒135-0016 東京都江東区東陽7丁目5−4
TEL:03-5632-1152
営業時間:24時間営業 定休日なし
駐車場あり (23台)
詳細ページ

◆キャスティング錦糸町店MAP
活き餌:○ 冷凍餌:○
住所:〒135-0001 東京都江東区毛利1丁目12−10 錦糸町第2ローヤルコーポ
TEL:03-3634-0700
営業時間:
月~土・祝前日 10:00~21:00
日・祝日    10:00~20:00
年中無休
店舗横 無料駐車場有り
※三井のリパーク駐車場は当日利用の駐車証明書と引き換えで駐車サービス券をお渡しいたします。
詳細ページ

夢の島緑道公園へのアクセス&駐車場情報

Googleマップ

INFO詳細
住所〒136-0082 東京都江東区新木場4丁目3−1
車でのアクセス首都高速湾岸線・新木場出口より湾岸道路(国道357号線)を直進、最初の信号をUターンして東京方面に向かい、夢の島交差点右折、2つ目の江東区夢の島競技場前の信号を右折。
駐車場・釣り場からいちばん近くの第1〜4駐車場駐車場  全480台(1日520円)
・隣接する夢の島公園に有料駐車場あり(1時間300円/1日最大1,000円)
電車バスでのアクセスJR京葉線「新木場」下車 徒歩15分
東京メトロ有楽町線「新木場」下車 徒歩15分
東京臨海高速鉄道りんかい線「新木場」下車 徒歩15分

夢の島緑道公園の口コミ

夢の島緑道公園
3.6
Based on 41 reviews
powered by Google
tatsuya ANIKI
tatsuya ANIKI
06:58 25 Oct 22
散歩コースとしてお勧めできる。今では、ゴミの島のイメージは全くない、緑あふれる公園である。
AnjinKojyo江上庵人
AnjinKojyo江上庵人
16:58 19 Jan 22
〔夢の島緑道公園/Yumenoshima Greenway Park〕新木場駅の近くにあり、駅のそばを通る国道357号線に沿った公園です。《サイクリングルート》オリンピック・パラリンピックの前に、サイクリングルートが完備されました... 。ゆるやかな起伏やカーブがあり、自転車で通るのが面白い道です。歩行者優先道となっているので、レースみたいな走りの方にはおすすめできません。《のんびり走ろう!》歩行者と共用の道では、ゆったりとした気持ちを優先して、道沿いの自然を満喫していくのが、良いと思います。すると、木々のざわめきや、鳥のさえずりも聞こえてきて、楽しいです。《新木場緑道に直結》この公園、ずい分と長い公園です。中間地点に明治通りの横断歩道をはさみ、荒川の近くまで続きます。荒川の河口付近で、さらに新木場緑道に、そのまま続いています。国道、首都高速、京葉線という大動脈に沿っていますが、一歩、公園に入ると、静かな 散歩が楽しめます。《夢の島交差点に注意》公園の途中に、夢の島交差点があり、横断歩道を通ります。国道と都道の交差点で、右左折車が多いです。安全確認が不十分な車も通るので、十分に気を付けて通った方が良いです。〔アクセス〕新木場駅から徒歩3分read more
fbv FBV
fbv FBV
02:01 12 Dec 21
自転車の試運転に最高の場所です。
渡瀬結城
渡瀬結城
00:49 22 Oct 21
散歩にとてもいい。
kino utsunomiya
kino utsunomiya
18:50 24 Jun 21
木陰に紫陽花が咲き楽しく散歩できます。
やまだま(やまだま)
やまだま(やまだま)
09:44 05 Jun 21
たまにウォーキングで訪れます。人が少なく(物騒ではなく)ゆっくりと散策できます。5-6月はあじさいが咲いています。
みかん
みかん
10:31 21 May 21
アズマヒキガエルの生体が確認できます
はむ子
はむ子
21:24 16 May 21
駅から近くて緑が多く、植物館も近いのでお散歩コースにおすすめ。
Seiichi Naga
Seiichi Naga
09:50 23 Apr 21
夢の島交差点から荒川放水路の方に続く緑道。国道357号線に並行しており、静寂感はないが、森林の様な気分を味わえる。
檜垣通
檜垣通
11:15 19 Feb 21
平日はすいていた。梅も見ることができたし、桜の季節は期待できる。若洲緑道公園とも繋がっているので、長い距離散歩が楽しめる。日の出はとても綺麗‼️
Masami A
Masami A
18:34 30 Dec 19
2019年12月末に整備がなされ、サイクリングルートとなりました。舗装されていて、少しアップダウンがあります。南側の湾岸道路の歩道の方が広くて見通しも良いので、そちらを利用した方が、早く走れると思います。しかし、夏場の日中は木陰にな... るサイクリングルートを利用すると良いかもしれません。read more
Tabi Kawasemi
Tabi Kawasemi
13:02 13 Aug 18
緑豊かな道が、続きます。夏はセミの鳴き声が半端ないです。
山広勲
山広勲
23:00 05 Dec 17
この公園は荒川河口域で荒川に流れ込む砂町運河に面している。元々は海で埋め立ててできた公園である。対岸には下水処理場があり、不完全な下水処理水が排出されているから異臭が激しい(ウンコ臭)この公園で深呼吸すると気持ち良いなどと言う人がいるけ... ど理解できない。(恐らく環境系無知的新人種かも知れない)出来ることなら行かないことをお薦めします。read more
Next Reviews
js_loader

夢の島緑道公園周辺情報

周辺情報

犬専用公園 イーノの森Dog Garden MAP

※事前予約制 (ランおよび広場)

ご利用について
●イーノの森Dog Gardenは、事前予約制 (ランおよび広場)です。
●ヘルスチェックをしてからのご来園をお願いします。
●各自マスクをご持参ください。お忘れの場合、入園をお断りいたしますのでご注意ください。
●狂犬病・混合ワクチン証明書(それぞれ期限内)をご予約当日必ずご持参ください。写真やコピーでも大丈夫です。 但し、お忘れの場合は、ラン及び広場すべてご利用いただけません。(ビジターおよび期限切れメンバー)
●ランに入らないご同行者のみなさまも「お一人ずつ」料金が必要となります。
●1名さま(18歳以上)につき2頭までご利用いただけます。
但し、大型犬は1名さま(18歳以上)つき1頭までとさせていただきます。
※詳細はこちら

公式ページ予約ページ

東京夢の島マリーナ手ぶらBBQステーション MAP

事前予約制
料金:8,000円~/1区画
※犬と一緒にBBQできる!ドッグフリー区画あり
公式ページ予約ページ

関連タグ

BBQができるファミリー向けペット同伴OKな夜釣りができる無料で入れる 江東区 シーバスハゼ

全てのエリアから探す